生後7ヶ月 昼寝について 前まで抱っこ紐ねでしたが朝寝昼寝は少し泣いた後布団で寝れるようになりました。 夕方はすごく眠そうにするのに寝かしつけようとしても立ったり座ったりハイハイしたりでもまた目を擦ったり、 寝かけてもギャン泣きして起きてきたり 下手くそになるみ…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3
泣いてばかりの子ども。 生後2ヶ月になったのですが、 とにかく寝てくれません。 授乳後は機嫌がいいのでおはなししたり すごく笑ってくれたりかわいいのですが、 その授乳後以外は大泣きしてばかりです。 抱っこして寝かしつけようと思っても なかなか寝てくれず、 寝たと思って…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後2ヶ月と7日です!授乳間隔まだ整ってなくて普通ですかね??活動時間がオーバーして抱っこして寝かしつけをしてもおむつ替えても何してもダメだって時、1時間30分しか間隔空いてないけど、あげちゃってます💦 生後3ヶ月になったら空いてきますかね?
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- おむつ替え
- 授乳間隔
- ひろみ
- 4
生後6ヶ月頃のお子様のお母さん、 何時頃に寝かしつけしておりますか? 22時頃だとやはり遅いでしょうか?💦 何時に寝かしつけをして、 通して何時頃まで寝てくれてますか?(>_<)
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 14
うちの2歳4ヶ月の息子、かなりのパパっ子で... 可愛いレベルのパパっ子じゃなく、困ってます😅 1歳7ヶ月で下の子が産まれたのもあり、まだまだ手がかかる時期に2人育児になりました。上の子優先は意識したけどどうしても抱っこじゃないとずっと泣いたりとか、ちょっと待ってね…
- 寝かしつけ
- 着替え
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3
吐き出しです🥲 昨晩、私はキッチンで洗い物してて夫はリビングでうとうと、 娘はリビングでテレビみてました。(私から見ると背中むけてる) 洗い物終わって娘のところに行くと私の美容クリームを持ってきてて蓋開けて全出し、お顔や全身に塗りたくってました🤦♀️ めちゃくちゃイラ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- クリーム
- 片付け
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 3
こんにちは(^^)いつもお世話になっています。 この春から2歳6ヶ月の息子が幼稚園に通い始めました。 今は慣らし保育のような感じで午前中で帰ってくるのですが 幼稚園に行き始めてから、少し夜泣きするようになりました。 疲れすぎているのかなと思い、15時半までお昼寝させたり …
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 保育園
- お昼寝
- 月齢
- ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
- 2
8ヶ月の子の夜間断乳について 教えてください。 7ヶ月の最終週から夜間断乳をしています。 (それまでは添い乳での頻回授乳でした) 最初はスムーズで夜中起きても抱っこで落ち着き、 3日ほどで起きたら抱っこせずとも密着すると そのまま再入眠をするようになっていました。 し…
- 寝かしつけ
- 泣き止む
- 泣く
- 拒否
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード