






生後1ヶ月の赤ちゃん、4〜5時間起き続けます。 つい最近生後1ヶ月になった娘なのですが、ここ一週間ほど、4〜5時間通しで起き続けるようになりました。 起きてる時間が長くないかなあと感じていたところ、このくらいの月齢の子が起き続けられるのは平均40〜1時間と目にして、い…
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 泣く
- 年子育児に奮闘するママリ🔰
- 2





総理に髪の毛引っ張られすぎて ぶちぶち抜けてく🥹💦 社会人だった時くらいの長さに 戻したいけどその前にカットしたい気持ちになりそう🧎 洗濯物畳んでお風呂入るか🛁🫧 寝かしつけまで頑張るぞ🫰🏻💗
- 寝かしつけ
- お風呂
- 髪の毛
- 洗濯
- ありぽ次男にひれ伏す
- 3







生後2ヶ月半、初めての子です。 最近勝手に涙が出てきます。 夜はまとまって寝てくれるようになったけれど 朝10時から夜10時までは眠りが浅いのかほとんど寝ません。 あくびはすごくするのに抱っこじゃないと寝れないようです。 さっきも11時にミルクをあげて抱っこして歩きなが…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月と10日ほどの赤ちゃんがいます。 ここ2.3日、寝つきが悪く寝かしつけに時間がかかっています。 特に深夜0時以降に寝てくれない時間が長いです。昨日は0時から4時まで起きてました👶 ただ、泣いたりせず大人しいこともあるのですが、その場合は放置して大丈夫ですか?? …
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後5ヶ月の娘です。 今まで夜はまとめて寝てくれていたのですが、ここ数日は夜中1時間おきに夜泣きをしています。 夜中はとんとんや抱っこでは寝ずに、お乳を咥えるとすぐに寝ます。恐らく添い乳もしてしまった事もあったので癖になったのかなと思います。 その為、今は夜泣きす…
- 寝かしつけ
- 母乳
- 夜泣き
- 体重
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月で 18時30分〜19時に寝るのって早いですか? 寝た後、だいたい0時に起きて授乳して ベッドに下ろしたらスッと寝てくれます。 そのあと、4時半〜5時に起きて授乳します。 腱鞘炎なのでトントンで寝かしつけで 粘るんですがなかなか寝てくれません。 おまけに寝返りが…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- ベッド
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

相談させてください。不快な方申し訳ありません。 生後2ヶ月になる息子がいます。 結婚して2年、私はすぐにでも子供が欲しいと思っていましたが旦那は結婚式が終わってからと考えていました。 そんな矢先、妊娠がわかり出産しました。 旦那的には予定より早い妊娠だったことで始…
- 寝かしつけ
- お宮参り
- ミルク
- 旦那
- 英語
- はじめてのママリ🔰
- 16
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード