パパ拒否の子への対応について相談です。要らぬ泣き止みが困っています。おしゃぶりの効果や哺乳瓶の使い方についてアドバイスをお願いします。
パパ拒否の子、どう対応してますか?
生後6ヶ月の娘がいます。
比較的よく眠る子で、今までは泣いても大概おむつかおっぱいで、それをクリアしたら泣き止むタイプでした。
それが最近になって自我が出てきたのか、ママへの後追い泣きのようなものが始まり、
夫が抱っこしたりあやしたりバウンサー乗せたりしても激しく泣くばかりで全く泣き止まなくなってしまいました…。
私がお風呂に入る間や上の子を寝かしつける間、パパと待っていてほしいのですが、ギャン泣きでどうにもならなくなり困っています…(TT)
(私が戻ってきて抱っこすると、一瞬で泣き止みます)
小腹が空いているのかな、と思うタイミングもあるのですが、
生後間もなくからミルク拒否,薬の甘いシロップも拒否の子なので今まで完母で育てており、夫が使える技がありません…。
(上の子は飲み自体悪い子で混合→完ミだったので、夫も私もミルクの心得はあると思います)
パパ拒否(後追い泣き)の経験ある方、どのように対応されていましたか?
上の子は縁がありませんでしたが、おしゃぶりなどは効果があるのでしょうか?
月齢低いうちしか使ったらいけないのでしょうか…
そもそも哺乳瓶拒否気味なので使えない確率高いのか…??
私も一緒にいて機嫌が良いときは、夫があやしても笑っています(*_*)
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
ママリ
うちもそうでした😅
もう3歳になりましたが…
旦那に拗ねられたら後々めんどくさいので(笑)
旦那と子供2人の時間を出来るだけ減らしました💦
お風呂も3人で入ったり
後追いされても旦那に
ちょっと見ててー。とか言わずに…
その代わり旦那には
家事してもらいました🙆🏻♀️
ままり
その時できる方が対応って感じですね。
上の子もいるので下の子だけにママは無理ですし、万が一私に何かあった時結局みんなが困るわけですから、私しかダメだから私しか抱かない。みたいなのはしなかったです😂
ただ、寝かしつけは静かな方が良いと思うのでパパが上のお子さんを寝かしつけてママが下のお子さんを寝かしつける方が今は生活がスムーズにいくのかなと思います。
おしゃぶりなどは使えるなら便利グッズとして活用したら良いと思いますよ👍
ちなみにうちはもらったから使ったのですが、2人ともほとんど使えませんでした😂好みもあるので使えたらラッキー!くらいかなと思います😂
どちらも対応していけるようにもともと混合希望で2人とも育てました。誰でも飲ませられるのがやはりメリットですよね。
途中で母乳拒否!とかミルク拒否!って時期が2人ともあり、母乳はたっぷり出るわけではないので乳張りつつもお腹空いてミルクを飲むように仕向けて努力しました😂制限がある方に限られてしまうと大変ですよね😭
哺乳瓶がダメなら搾乳でパパが飲ませることもできませんよね😭
とりあえず使えるものは使ってみて、生活がスムーズにおこなえるようにしていくしかないですね😅お風呂の時なんかはもう仕方ないと思うのでパパに任せて泣かせちゃうか、授乳して眠ったり機嫌の良いタイミングなどで入ると良いですよ😊
コメント