








もうすぐ1ヵ月になる赤ちゃんを育てているのですが、最近ぐずぐずしてなかなか寝てくれません。 完全母乳で、母乳の量もかなり出ているので足りていると思います。 授乳が終わってもベビーベッドに寝かせると大きな声で泣いて抱っこすると落ち着きます。その繰り返しです。 抱っ…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- 初めてのママリ🔰
- 1








寝かしつけの絵本を抱きしめたまま寝てしまいました😱 別室でベビーベッドで寝ているのですが、寝てから取りに行った方がいいですか?夜中起きた時に絵本がないと探して泣きますかね?💦 結構敏感な子なので、取りに行くのもひやひやです…
- 寝かしつけ
- 絵本
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後1カ月 これからが不安 生後32日の子を完ミで育てています 体重4200グラム、 120ml✖︎6-7回 完ミのためか、便秘気味なので毎日浣腸綿棒しています 授乳後は泣くことが多いです。ゲップは出ます。 よく泣く子で、抱っこしていないとずっと泣いています。 寝かしつけれ…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 抱っこ紐
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


来月友人の結婚式で生後8ヶ月の娘を式場から近い妹の家に預けて私の姉妹にみてもらいます。 完母で搾乳もせずここまできたので、哺乳瓶はもう無理です。 離乳食もあんまり食べてくれません。歯も全然はえてきてないので、進みもゆっくりです。お茶は初めてあげた時からストローで…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後11ヶ月 ネントレについて あと1週間で1歳になる息子を育てています。 ここ1週間ほどで息子に色々変化があり、寝付きも悪くなったためネントレをしようと考えていますがどうやらメンタルリープもあるみたいでどのようにすればいいのか悩んでいます。 まず、1週間前まで寝かし…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 生後11ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🌻
- 1
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード