※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

週5日働いている方からの相談です。寝かしつけで一緒に寝てしまい、朝早起きできず家事が疎かになっています。旦那から働く時間を減らすよう言われました。寝落ちや早起きのコツ、料理や掃除の工夫について教えてください。

週5で働いている方に質問です。

寝かしつけで一緒に寝てしまうくせに、朝も早起きできず、家の中がぐちゃぐちゃです😢
ご飯もあまりちゃんとしたものが作れておらずです。

旦那から、料理と掃除がちゃんとできないなら、働く日数か時間を減らすように言われてしまいました…家事がぐだぐだで旦那にも申し訳ないです。
まだ働き始めて1年経ってませんが、私は働くことが好きなので、できれば今のペースで働きたいです。

★寝かしつけで気合いで寝落ちしないか、早起きしたいのですが、どうしたらいいでしょうか…
ちなみに子供の頃から目覚まし大量にかけてもなかなか起きれません…⏰
何か工夫されてる方いますか?

★また、料理や掃除も時間がなく、土日にできる時は掃除は一気にしちゃってます。料理はできる時に作り置きや簡単に調理できるものを用意したりしてます。
皆さんどうされてますか?

コメント

ママリ

私も毎回寝落ちしてしまうので、アップルウォッチでアラームかけて寝かしつけてます😊アップルウォッチが振動するだけなのでアラームに気づくのは私だけで音で子供が起きることはないです!
掃除は土日しかしてません!料理はコープでチンするだけとか焼くだけのもの買ってます!私料理下手なので割と美味しいしみんな満足してます😂

はじめてのママリン🔰

平日週5で働いてます。

寝かしつけは基本旦那の担当なので旦那が寝かしつけしている間に洗い物や洗濯物をしてます。

自分が寝かしつけする時は半々の割合で一緒に寝落ちしてます😅
寝落ちした場合は割りと朝早い時間に目が覚めるのでそのまま起きて色々するようにしてます。

掃除は諦めて基本週末の休みの日にしかしません!
料理は作り置きはせずめっちゃ手抜きで作ってます💦

さおりん

産休入るまでは週5時短勤務でした🙋
寝かしつけで寝てしまいますねー仕事してたら無理です!
ちなみに早起きもできません(笑)
毎日9時間くらい寝てます😂大人としては寝過ぎかもですが、睡眠時間削られるとほんまに人格おかしくなるのでそこはお役に立てず申し訳ありません😓

掃除は掃除機を週に一度かけるくらいで平日はできておらず、水回りやトイレについては気になれば掃除するが毎日はしないって感じです
お風呂掃除だけはかびやすいので毎日していて、2ヶ月に一度防カビ燻煙剤してるおかげで、新築3年経ってもぜんぜんかびてないです

料理はちゃんとしたというのがどの程度なのかはわかりませんが、毎日晩御飯は作ります。
お弁当は夫婦ともに持っていっておらず、外食します。
朝は私と娘は固定でトーストとヨーグルト、夫はご飯にふりかけとかその程度です。

あとの家事は夫の役目です。
ゴミ出し、洗濯、食べたあとの皿洗い等やわたしはやりません。
ほんとに手伝いもしないので彼にお任せです。
(セーターとかおしゃれ着洗等、自分のこだわりたいやつだけ自分でやってます)
一緒に住んでる家族なので、家事をすべてやれと言われるのは違うと思っていて、夫婦で話し合った結果この形に落ち着きました。
ままママリさんも旦那さんと家事分担されてますか?
家事できないなら仕事減らせなんて言われたら悲しいです😔
そしたら便利家電買ってくれよ!とか思っちゃいます💦

はる

21〜22時には寝るので自然と5時過ぎには目覚めますよー!
一応アラーム5時半にしてます。
週5ですがパートなので16時半には帰宅してます。
夕飯は毎日作ってます。

ママリん

週5働いています!
保育園学童迎えに行って家に帰ると18時になります!
そこからダッシュでお風呂入って、ご飯です!
朝からご飯の仕込みしたりしています!
掃除はルンバにお任せ!笑
あとは気づいた時にしたり、子供と一緒にします😁
もちろん旦那もします!

そして、20時すぎるともう眠くなってしまいます😇
21時すぎに寝てしまうことも多々あります😝

はじめてのママリ🔰


まとめて返信ですみません!!

皆さんのコメントの中で、仕事と家事育児の両立の工夫や夫婦での分担など参考になるものばかりでした…!!
たくさん真似させていただきたいものがあったので、さっそく今後少しずつ実践していこうと思います😌

旦那は力仕事なので、夜はクタクタで、子供の歯磨きや絵本読んだりくらいしかのぞめません😭今は早く寝てもらって朝に戦力になってもらうのが1番いいです。

私が楽できる家電に頼れるよう旦那に交渉するのが早いかなって思いました。

皆様のコメントでまた来週からも頑張れそうです。ありがとうございました!今週もお疲れ様でした。