
注文住宅について🏠土地とハウスメーカーと契約をしました❗️これといって…
注文住宅について🏠
土地とハウスメーカーと契約をしました❗️
これといってこだわりはないんですが
みなさんのこんな風にして良かった!やあれやれば良かった!を教えてください💕
今私が絶対これ欲しい!と思ってるのは
▪︎どこかの入口をアーチ型にしたい
▪︎洗面台はよくある鏡と一体型?のやつではなく造作?鏡と洗面台が別々になってるやつにしたい、洗面台の横に少しスペースが欲しい
掃除がしやすいIHと使い慣れてるガス火もどちらにするか悩んでます🥲
ホテルライクは苦手なのでどちらかといったらスタイリッシュだけど温もりのある感じ?な家にしたいなぁと思ってます笑笑
コンセントの位置とか、家建てるの難しい❗️
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
回遊動線よかったです!

mya🐰
IHにしましたが、ムラあるので、絶対ガスおすすめします。
アーチは、玄関シューズクローゼット、パントリーに採用しました。
メインの壁紙を、グレージュぽいやつにしたら、それだけで、おしゃれです笑
洗面台、おしゃれなやつTOTOにしましたが、使いづらいです…すぐ洗面台びしゃびしゃです。鏡を別にできるので、リクシルとか、おすすめします。
シャッターは、電動が良いです😌
テレビは、壁掛けじゃなくても、今はスタイリッシュに出来るので、壁掛けじゃなくても大丈夫だと思います。
洗濯は乾燥機付きもしくは、カンタ君導入で、2階のベランダは作らなくても大丈夫でした。ベランダないとコスト下がります。
布団は、布団乾燥機+毛布などは丸洗いokで、洗濯機で洗えるようなサイズにしてます。
布団干しは、室内にワイヤーのやつ付けました。
まだ色々あります笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼️
やはりIHよりガスなんですね〜!手の込んだ料理は作れませんがほぼ毎日ご飯は作るので使いやすさ重視にした方がいいですよね🥲
グレージュ気になってます🩶モヤモヤした柄のグレージュっぽい壁紙を見ておしゃれだなぁと💭
家もグレーっぽい感じにしたいと考えてます!
洗面台、ボウル型がオシャレでかわいいと思ってますが洗面台びしゃびしゃになるとインスタで見ました!ボウル型じゃない、埋め込まれてる?タイプでびしゃびしゃになってしまうんでしょうか?
テレビは壁掛けがいいなぁと思ってますが何か不便だったりするんでしょうか?
カンタ君の導入は決まってますが、布団を干すのにベランダがないと一階まで登り降りするのが大変だと思いベランダ必須かなと思ってますが...室内ワイヤーで乾きづらさはないですか?
いっぱい教えてもらえて助かります🙇♂️- 1時間前
-
mya🐰
広ふかボウルってやつにしましたが、
めっちゃ濡れます💦蛇口に子供用の補助みたいな奴付けてますが、それでもダメで、毎回イライラです😖
壁掛けは、もしテレビ破壊された場合に、取り付けが大変そうだなというイメージですw
布団も、どれも丸洗いで乾燥もなので、本当に干すタイミングがあまり無いです。
マットレスを布団乾燥機で殺菌する程度です😌- 24分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼️回遊動線⁉️初めて聞きました!調べます🙇♂️