
6ヶ月の赤ちゃんの昼寝について相談中。昼寝の回数や時間に悩みがあり、スケジュールが合わないため困っている様子。
小児科の先生に、6ヶ月の子の昼寝は1〜2回に移行していったほうがいいと言われました😅
え?本気で言ってるの?となりましたが、皆さんはどうですか?
うちは
7時起床
9時朝寝30分①
10時〜寝足りないのかグズる
なんとかあやして10時半離乳食、ミルク
ご機嫌になる
12時昼寝30分②←これ以上長く寝れない
再入眠を諦め出かける
13時半昼寝30分〜1時間③←抱っこ紐、ベビーカーだとわりと寝る
※出かけない時は15時昼寝30分③
夕方からはずっとグズグズするので18時前だったらもう一回寝かす。30分④
19時半お風呂
20時半就寝
どうやっても長く寝れないので、昼寝を1〜2回にしたら
どうにもこうにも頭が狂いそうなくらいグズリ泣くんですけど
いつまでこんなスケジュールでやって行くのかも疑問です。
ハッキリ言って、毎度の寝かしつけ疲れました😂😂😂
- はじめのあかり(1歳3ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然眠そうな時に好きなだけ寝かしてます😂

こりす
7時半 起床
10時 朝寝 30分
11時 離乳食
13時 昼寝 1〜2時間
18時 お風呂
19時半 就寝
ってかんじでした!
疲れている日は夕寝もしてましたよ!
徐々にリズムを作っていけば
大丈夫だと思います!
-
はじめのあかり
19時半就寝で、朝まで起きないですか?
うちは21時に寝ても6時半までには起きてしまうことが多く😅
7時までは布団にいると決めているので、寝室から出ませんが!笑- 1月15日
-
こりす
完母で授乳してたらそのまま寝ちゃうので
7:30〜8:00に起こしてました!
私もうとうとしながら
添い乳しちゃうので
時間は全然わからないんですが
6:00くらいには起きてたかもしれません💦- 1月15日

メル
うちはその時に30分を3回(朝、昼、夕方)でした!
-
はじめのあかり
30分3回で、夜まで持ちますか?
ちなみに何時就寝でしたか?
うちは午前2回、午後2回しても
18〜19時のグズリが多くて眠さMAXなのかもしれません😂- 1月15日
-
メル
グズグズは多かったんですけど、寝るの下手くそで、寝る回数は多くならなくて💦
就寝は8時〜9時の間でした!(お風呂が7時頃で)- 1月15日
-
はじめのあかり
時間帯同じですね!
なんとかグズグズから気を引くもので時間稼ぎして、お風呂入れたり、離乳食やったりしてます😂
やはり、ねんね上手は才能ですね🥲
ちなみにその後はどうですか?
お昼寝長くなりましたか?- 1月15日
-
メル
はい!長くなりました。2回になった時に45分ずつくらいになり、1回になった頃は(一歳頃)1時間〜2時間まとめて寝るようになりましたよ👍
- 1月15日

退会ユーザー
全然気にしな事言われた事なかったです。
眠たい時に寝かせてました!

息子のママ
5ヶ月の時なんて好きなときに好きなように寝てましたよ😂
-
はじめのあかり
ですよね〜
しかし、うちの子眠たいサインがなく、急にグズリだすので何〜ってなって大変です💦
しかも毎回30分しか寝ないので
ねむくなるタイミング分からず活動時間で寝かしつけれたらラッキーです🤞- 1月15日
-
息子のママ
1回30分しかも予測不能は大変すぎますね😭何もできないですよね😢毎日お疲れ様です!
- 1月15日
はじめのあかり
好きな時に好きなだけ寝て欲しいんですが
寝かしつけないと寝ないし、寝ても30分なのでとても困っています😂
はじめてのママリ🔰
好きなだけ寝て欲しいっていうのは、無理に寝かさないし、30分だけしか寝なくても気にしないってことです!
小児科の先生が言うような、昼寝1〜2回にした方が良いとか、リズム作るとかなーんにも気にしてないです☺️
うちの子も寝かしつけ必要だし、短い時間しか寝ないです!
はじめのあかり
これから活動量も増えて、色々変わってきますもんね!
気にせずいきますわぁ👶❣️