
コメント

はじめてのママリ🔰
ママが楽な方で良いんじゃないですかね😊
うちは真っ暗な方が子供たちよく寝てくれたんですが、こう言うのも個人差ありますしね。
寝かしつけは電気をつけて、ママの睡眠の為にママが寝る時は真っ暗でも良いかなと思いますよ(その方が睡眠の質が上がるそうなので)。
赤ちゃんは日中にカーテン開けて太陽光浴びせれば体内リズムも整っていくと思います🙆♀️

Chimama
ネットでは、電気を消して暗い環境にして〜云々書いているのを見た事ありますが、我が子も暗い部屋だと大泣きなので、電球色のライトを付けたまま寝かしつけしてます✋
私自身も暗い部屋だとメンタルやられてしまうので、今はライト付けたままで良い事にしました😂
-
ぴぺ
まさ「ネットの話みてて大丈夫かな〜と思ってたんです…
同じ方いて嬉しいです😭
メンタル維持のためにもライトつけっぱで頑張ってみます😇
ありがとうございます😊- 11月28日
-
Chimama
ネット情報、助かる事もあれば不安になる事も多いですよね🥲
これが理想と現実か、、と痛感しています😂
自分自身が明るい方がメンタル保てるように、赤ちゃんにもお好みがあるんだな、くらいに思って、お互いゆるーく頑張りましょうね🥲✨- 11月28日
-
ぴぺ
たしかにそうですね…笑
理想と現実突きつけられた気がします笑笑
そうですね!赤ちゃんの好み見つけられてよかった〜くらいに考えます😆
本当、無理せず頑張りましょう〜🧚♀️- 11月28日

ママリさん
娘もその頃真っ暗での寝かしつけは嫌がり、同じく薄っすら明るくして寝かしつけしてました💦たぶんまだ目がよく見えてない中で、急に真っ暗にされて怖いとかあるんだと思います😊昼夜の区別がついてないわけじゃないと思いますよ✨
今は暗いなかでも寝かしつけできます!
-
ぴぺ
そうなんですね🥺
そうですよね、私もとんでもなく目が悪いので、真っ暗だと何も見えなくて怖いですし、同じ気持ちなのかもしれませんね🥲
昼夜の区別ついてきたら少しずつ暗い中でも寝られるようにしてみます!
ありがとうございます😊- 11月29日
ぴぺ
楽な方で良いと言っていただけて心が楽になりました🥲
赤ちゃんが寝たら部屋を暗くする方法でやってみます!
ありがとうございます😭