
最近、息子がパパ見知りを始めており、映画や友達との約束に出かけるべきか悩んでいます。旦那の負担や赤ちゃんのことが心配です。どうすれば良いでしょうか。
パパ見知りが最近始まり、寝かしつけ以外の抱っこ、お風呂拒否が始まりました。寝る前は毎日ミルク、他は母乳育児なのですが、寝る前のミルクは旦那に頼み、飲んでいます。寝かしつけもすんなりです。(お昼寝はぐずって寝る感じですが、夜はすんなりです)以前から楽しみにしていた映画と、友達に会う約束が今後控えています。が、パパ見知りが激しくなっている息子を置いて出かけていいものでしょうか。映画は明日ですが、友達との約束はあと一週間後くらいです。
約束をした時はまだそこまでパパ見知りをしていなかったのですが。。どうしようか悩んでいます。。でもたまには息抜きもしたい。。でも旦那の負担にもなるし赤ちゃんも心配。。うーん。。
- ママやん(生後6ヶ月)
コメント

nonohiro
私ならいきます!
旦那さんの負担になると言えばそうですが、母だって大泣きされる時もあります。
2人の子なんだから、半日くらい泣かれても頑張れって思いますね〜
お子さんが心配な気持ちもあると思いますが、旦那さんは人見知りされてるだけでお世話はできるのですよね??
でしたらお願いしちゃうほうがいいと思います!
人見知りは関わって関係ができておさまるものですし👍

はじめてのママリ🔰
うちの子の場合ですが
ママとパパがいるからママがいい!ぎゃーって感じで、ママがいなければ
まあパパでいいかって感じで
大人しかったですよ🤣👌🏻
心配しなくても居なければ居ないで、なるようになります!
-
ママやん
いなければいないでおとなしかったみたいでした。。笑
夕方少しぐずったくらいで午前中は御機嫌だったよーとのことで。。
出かけてみるもんですね!😌- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
出かけたらその場にいなくなるので、諦めます😚- 8月13日
ママやん
いなかったらいなかったで意外とおとなしかったようでした🙄
回答ありがとうございました!!