「パパ見知り」に関する質問
ママリでは今、「パパ見知り」に関する質問が2213件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

生後3ヶ月 遊び飲み、ギャン泣き、パパ見知り。 最近生後3ヶ月になり、遊び飲みするようになり1時間おきに頻回授乳しています。ほぼ完母です。 お昼などの起きてる時間は片乳3分飲んでいーらないってして反対をあげようとするとイヤー!となってまた1時間くらいすると泣き始め、…
- パパ見知り
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0


10ヶ月の息子ですがママとパパへの態度が全く違います😅というか女好きなのか…(笑)いつになったらパパに懐くのか。私含め他の女の人にはニコニコしますがパパには真顔が多かったり、私には抱っこを求めるけどパパには自分から行かない、おもちゃをどーぞと渡しに来てくれるように…
- パパ見知り
- ミルク
- おもちゃ
- お風呂
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんのパパ見知りが始まってしまいました。😵💫 平日は、主人も帰りが19時半以降になるので、寝かしつけだけお願いしていましたが、1時間でも声が枯れるまで泣き続け、私が最後に抱っこしたら瞬間で寝ます。 なんだか、恐怖心を逆に煽ってるのでは?と感じていて😅無理に主人が…
- パパ見知り
- お風呂
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 主人
- はじめてのママリ
- 5






もうすぐ生後4ヶ月になります! 最近パパ見知りがひどくなり、前まではパパが抱っこしても泣き止む時があったのに、今では触れるだけでもギャン泣きです😭 旦那は落ち込み、泣いてました笑笑 そこまで?と思ってしまいましたが、パパ見知りありましたか?また、旦那さんはどれくら…
- パパ見知り
- 旦那
- 生後4ヶ月
- 泣き止む
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後7ヶ月ですけど、人見知りしません💦 旦那が在宅で毎日いるから、パパ見知りはゼロだし、私がいなくても2人で楽しそうにしてます。 支援センターでも楽しそうに遊んでます😂 実家は始めは泣くけど、すぐ慣れる。 義両親とは新生児以来会ってないからわからない。 私が用事から…
- パパ見知り
- 旦那
- 生後7ヶ月
- 新生児
- 義両親
- はじめてのママり
- 4







気になっていることがあるので教えて欲しいです。 生後5か月半になりますが、いまいち意思疎通ができていない様な気がします。 あやせば笑ってくれるし、仰向けの状態でよく目も合うし、微笑み返しもあります。 縦抱きやうつ伏せ時、外出時は周りをキョロキョロして目があまり合…
- パパ見知り
- 外出
- 人見知り
- うつ伏せ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後3ヶ月の娘ですが、眠たい時はわたしでなければギャン泣きです( ; ; ) 旦那は平日と隔週の土曜日仕事です!夜は19時頃帰宅し、お風呂担当です!夜中も起きてオムツ替えしてくれます! ただ、ここ最近寝かしつけはわたしでなければ泣き続けてしまいます😣💦 今日も旦那が寝か…
- パパ見知り
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

パパ見知りがひどくなりつつあり、寝かしつけの際夫が抱っこをすると喉を枯らしながら号泣して寝るどころじゃなくなるので、最近は寝かしつけはほとんど私が対応しています。 苦しそうに泣く様子を見てると可哀想で見てられないので、自分が寝かしつけを担当することになるのは…
- パパ見知り
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3

パパ見知りですかね? 生後9か月です。 お風呂と寝かしつけをほぼ毎日パパが担当しています。 夜中に起きた時も、抱っこして寝かしつけをしてくれる時もあります。 最近、お風呂は問題なく2人で入れるのに、「さて、寝ますか。」ってわたしから、パパに抱っこが変わったら大泣…
- パパ見知り
- お風呂
- 寝かしつけ
- 夫
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月からパパ見知り?が始まり、1年経ちました😔 目が合うだけでギャン泣きです。 毎日朝晩会ってます。 朝イチだけは機嫌よくおむつ替えも嫌がりませんがそれだけです。 抱っこはもちろん、お菓子もらうのも嫌がります。 共働きなので寝かしつけしてほしいのですがもう何十…
- パパ見知り
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2