「パパ見知り」に関する質問
ママリでは今、「パパ見知り」に関する質問が2834件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

生後3ヶ月の息子が夜限定のパパ見知り。 私も生後1ヶ月頃の息子にギャン泣きされてたから辛さわかるよぉ。 初めての育児は理想を持ち過ぎずその時の息子の気分に合わせて気張らずやってこ。
- パパ見知り
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 育児
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0


4ヶ月半の子どもなのですが、最近グズグズしてる時は私じゃないとダメになってきました 休日に旦那さんがあやしてもギャン泣きがエスカレートします💦 これっていわゆるパパ見知りでしょうか、?? 4ヶ月でこの状態って早いのでしょうか、、💦
- パパ見知り
- 旦那
- グズグズ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1



パパがイヤイヤのお子さんいらっしゃいますか?🥲 来年の1月に出産を控えてます。 現在、1歳3ヶ月の娘がお風呂と寝かしつけだけはママじゃないとダメでパパとお風呂で2人きりになるとギャン泣きで手につけられなくなります。寝かしつけは、なんとかギャン泣きの中疲れさせて寝落…
- パパ見知り
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後4ヶ月になってパパ見知りがひどいです。いや、なんなら私以外だと泣く感じになりました。。😭 同じ経験をした方、また、パパ見知りの克服の仕方などがあれば教えてください😭
- パパ見知り
- 生後4ヶ月
- 服
- 泣く
- ママやん
- 3


パパ見知りへの対応 生後3ヶ月の子どもを育てています。 新生児期から旦那が抱くとギャン泣きします。。 当初は旦那も張り切っていたのですが 毎回毎回泣かれ、ママだと泣き止む、の繰り返しで今では落ち込んでしまいあまり任せることができません。 下手に励まそうとしてもか…
- パパ見知り
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月です。 普段は平気だけど、パパがいるときだけママがいなくなると泣いたり後追いしたりする方いませんか? 平日は旦那の帰りが遅いので、私と娘2人きりです👶🏻 平日は私がいなくなっても泣かないし、後追いも私が移動すると私が見えるところに行けば満足って感じで足元…
- パパ見知り
- 旦那
- 生後10ヶ月
- 親
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2








今生後4ヶ月の娘が3ヶ月ごろから人見知りが始まり、パパでもダメな時があり困っています💦 機嫌が良いときは、抱っこやミルク、お風呂入れるのとかも大丈夫なのですが眠たい時とか空腹の時は全然ダメでギャン泣きです。泣きすぎてミルク飲んでくれない時もあります。 1ヶ月後に地…
- パパ見知り
- ミルク
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 結婚式
- はじめてのママリ🔰
- 4

