雑談・つぶやき 妊娠中から努力して育児をしている母親に対して、父親が子どもに受け入れられないことに悩んでいる様子が伝わります。父親が落ち込む理由が理解できないという意見です。 妊娠中からナマモノに気をつけたりして死ぬ気で産んで育休取って一緒に過ごしてる母に、なんで勝てると思ってるんか分からん(笑) 仕事してくれてるし、子どもと遊べるのも数時間とかやからパパ見知りされても仕方ないやん?帰ってきてギャン泣きされて毎回落ち込んで「ママが抱っこしたら泣き止むんなんでなんーーー」って嘆くんやめてくれや当たり前やろ^_^ 最終更新:7月31日 お気に入り 育休 妊娠中 泣き止む パパ見知り ギャン泣き きゃな(生後8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 パパ帰宅後は全ての世話や子どもの相手をしてもママには勝てないと思います😊どこに勝算があるのか😇笑 でもパパ見知りされる側は辛いでしょうね🥲 7月30日 きゃな ほんとにそれですよね!😭 申し訳ないですけど勝てるわけないやんって思ってます(笑) 男の子なら尚更ママっ子になりがちですし(笑) 7月31日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・痛み・膣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・頸管に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
きゃな
ほんとにそれですよね!😭
申し訳ないですけど勝てるわけないやんって思ってます(笑)
男の子なら尚更ママっ子になりがちですし(笑)