






生後5ヶ月の娘を育ててます。 寝る前のルーティンが、 19時すぎおふろ→スキンケア→寝室で授乳 そのまま寝落ちしたらなるべくゲップで起こしますが、 ギャン泣きすることも多々あり。 そのあと立ってユラユラ抱っこして毎日寝かせてます。 体重もそろそろ重くなり、 授乳後トント…
- 寝かしつけ
- 授乳
- スキンケア
- 体重
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2














昨日の夜のこと 寝かしつけの時に私も眠くなり息子より先にウトウトし始めました すると息子が隣で寝返りを打ってはグズグズを繰り返しており、しまいには抱っこ〜と私の上にやってきました お茶かなと思いリビングに連れて行くと案の定お茶をグビグビ飲みました! その後コップ…
- 寝かしつけ
- おもちゃ
- 小児科
- 病院
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 2

吐き出させてください。 生後1ヶ月の次女に39度の発熱があり、夜間救急にかかっています。今は検査中のため、一人待合室で次女の泣き声を聞きながら待っています。 まだ検査は始まったばかりですが、十中八九入院になると言われています。 次女のことはもちろんですが、2歳…
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 2歳
- 車
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

この月齢ですが、寝かしつけがミルクになってしまって います。 また、おむつも自然派にしたかったのですが、そろそろトレパンの時期かなと思ったり考えています。 皆さんどうされていますか? 対策も考えていきたいです。
- 寝かしつけ
- ミルク
- 月齢
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード