
コメント

ママリ
もういろいろやって、何しても寝ないときは、そのままベッドで泣かせていました💦
そんなふうに育てていたら、2ヶ月の終わりには夜通し寝てくれる子になりました💡
ママリ
もういろいろやって、何しても寝ないときは、そのままベッドで泣かせていました💦
そんなふうに育てていたら、2ヶ月の終わりには夜通し寝てくれる子になりました💡
「寝ない」に関する質問
まだ産まれて10日もなってない新生児、、 ほんっっっとに寝てばっかりです👶🏻 3時間おきの授乳も、こちらが起こして 授乳したらそのまま寝ちゃっての繰り返し 自分から泣いて起きることも少ないくらい! こんなに寝るも…
生後11ヶ月前後って何時と何時にお昼寝してましたか? うちの子は起きる時間がそもそもバラバラなので日によりますがだいたい、 起床8時前後 朝寝は11時頃から1.5hくらい 昼寝は17時台30分程度と 朝寝がもはやお昼寝で…
慣らし保育が始まって私も早く起きる様になって 息子と昼寝を2.3時間一緒にする様になった 寝ないとやってられないけど 仕事始まったらそんなこと言ってられない(笑) 仕事復帰大丈夫かな、、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴよこ
たまにチアノーゼになりそうなくらいギャン泣きなんですが💦それでもベッドにおいてましたか😭?
途方に暮れそうです、、2ヶ月ですか、、😭
ママリ
そうなんですね💦
大変すぎてその頃の記憶はあまりないですが、上の子のお世話もあって、下の子はずっと泣かせっぱなしのこともしょっちゅうでした💦
ぴよこ
でもそうなりますよね😭😭
有難いことに長男は歳も歳なので隣にいれば1人で寝てくれるのですが、ほっといて泣かしておくと顔真っ赤にして泣きます😭