
寝かしつけに1時間半もかかって、イライラしています。もう限界で逃げたいと思っています。
寝かしつけ
かれこれ1時間半経過
ほんとイライラする
はよ寝てくれ
1時間半ずっと顔と首と永遠とつねられ続け流石に限界
もう逃げたい
どっかに一人で行きたい
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
うちもそんな時ありました😭
懐かしいですが実際に
対応してるとほんっっっっとに
イライラしますよね…時間かかる分
自分の行動もストップされるし、
はよ寝ろってなりますよね😭
もう私はひたすら無視し続けて
寝たふりして、背中向けながら
ずっと携帯いじり続けてました😂
覗きそうになる時は携帯
画面切って、毛布に潜ったりして
ひっっったすら寝たふりと無視
続けてましたよ!😂

はじめてのママリ
流れて↑
ではなく
泣かれての間違いです😱

はじめてのママリ
今ほんと同じこと考えてて共感しかないです。
寝そうになって起きるを6回くらい重ねてます
お互い早く寝てくれたら嬉しいですね
はじめてのママリ
コメントありがとうございます
もう本当にイライラが爆発しそうです。。
布団に潜るとギャーギャー流れて無理やり布団剥がされて顔無理やり向けさせられて顔を踏まれたり蹴られたりつねられたりってなるんですけどそれでも力づくで抵抗&無視がいいでしょうか????😵
もはや添い寝せずに一人で泣こうが何しようが放置してみようかなとも思ってます
ママリ
やっぱり母親も人間なので
私は限界くると怒ったり
したこともありました😭
でも基本は何しようがわめこうが
いかん!死ぬかもしれん!って
なるほど嗚咽して泣いたり、
危ないことをしない限り
もーーーーーとにかくフル無視で
時間は過ぎるわ、イライラもするわ
やりたいことはできんわだけど
フル無視を
やり過ごすことをし続けたら
次第に今は寝る時間だから
相手してもらえないと学んだのか
すんなり寝るようになりました!
イライラした時はとにかく
バレないように携帯触って
自分の世界を切り拓いてましたw