![つー🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーで心身疲れている。子供の世話でストレス、髪を切られてショックで倒れ込む。愛情不足感じてしまい、子供に関わるのが辛い。吐き出したくて書きました。
昨日1日ダウンしてしまい、今日は仕事午前ずる休みしてしまいました。
身体が動かないって経験ありますか?
子どもいるのに何もできなかったです。
ここ最近しんどいなーと分かっていたけど
シングルマザー休む暇なしで
どんどん心が疲れていたところに
下の子寝かしつけて娘時間つくるぞと
案外手間取ってしまい、戻ると床に髪の毛が。
肩より長かった髪の片側もうバッサリとやられました。
ハサミを届かない場所に置かないのが悪いと
思われるでしょう。
ハサミは手の届かない収納の中の収納にしまってありましたが
ソファに登り、収納棚に乗り取り出されました。
私自身が幼い頃、母に長かった髪をショートに切られて
写真にマジックで髪の毛書き足すほど嫌な思いがあって
それが重なり怒るとかではなくショックで悲しくて
そのあと美容室行かねばならないほどなのですが
何もする気力が起きないほど、倒れこむように横になり
何もできなくなりました。
娘に構う時間もなかなかとれず
たくさん関わりたいとは思っているのに
息子に手がかかり疲れてしまう日々で。
何もできなくて愛情不足からか
手をずっと口に持っていくようになってしまったり
(爪を噛んだりしてます)
息子に関わると娘もどんどんみてみてと注目行動したり
その声すらキンキン響きうるさいと感じるようになり
大好きな娘なのに
声をききたくない
短くなった髪をみるのも辛いです。
優しくできないのが苦しいです。
支離滅裂な文ですみません。
吐き出したくて書きました。
- つー🌼(3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![♡5kids mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡5kids mama♡
毎日お疲れ様です👍️
たまにはサボりましょ✌️
隠しても隠しても知恵をつけて見つけてくるのが子供で日々いたちごっこですよね。
今回は怪我しなかったのでオッケーってことにしましょう!
怪我したら傷跡残るけど、髪は伸びます。
案外娘さんは髪の毛短くても気にしてないかもしれないですし、うちの3歳も指舐めたりしてますよ!
超!自分中心な性格で自己主張しまくり、みんなが自分を見てくれてないと嫌!な子で一番手がかかるけど、指舐めてますから決して愛情不足ではないと思います。
とにかく、そんな日もある!
です。
動けるようになったら美容院行ってあげて、今回は子供あるあるで笑い話で終われたらいいと思います🌠
サボれるところはサボって、自分を責めずにゆっくりしてくださいね✨
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
毎日お疲れ様です!
心が疲れているのに、娘さんの時間作るぞ!と、しっかりお子さんの事を考えていたり、ハサミを手の届かないところにきちんとしまっていたり、すごく優しくてしっかりしているママさんだなあと思いました😭💕当たり前の事なのかもしれませんが、それが毎日、毎時間…。大変ですよね😭
私も最近心が疲れていて体が動きません。
ご飯はレンチン、YouTube見せまくりです。
イライラして優しくできなくて自己嫌悪の毎日です。
なんのアドバイスもできませんが、ずる休みできる時はして、少しでもママ一人の時間をもってリフレッシュできるといいですね🥹
-
つー🌼
ありがとうございます😭
ダウンしている間、母に来てもらってあれこれやってもらった時に
あー、大変だよなと思いつつ動けなかったんですが、
その大変を毎日やってる自分偉すぎる。。と気づいてしまいました😁笑
(安直な考え🤣💦)
行政の支援など使ったりして、1人時間もどんどん活用して笑顔のママになりたいと思えるくらいにまで
回復しました😭💓
やっとお返事できた…遅くなって申し訳ありませんでしたが、本当言葉に救われました。
ありがとうございます!!- 10月31日
![たた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たた
それはショックでしたね…🥺
つー🌼さん、動けないという事は、身体もですが心もヘトヘトなんです。解放してあげたい😂
ただもう、自分を責めないでください。私は今妊娠中で、3歳の子に手を焼いています💦ほんとに無理で…
何回言っても聞かないし、同じ事を注意してもまたされるの繰り返し。
目を離すと掃除や損失など、二度手間、三度手間に…。したい家事など、気力・体力も奪われ、私もしんどくて、ついにマタニティブルーに…。
子どもの成長も、にこにこ笑顔も大好きなんですが、こどもの成長の課程で色々な事が重なり、逃げたくなるタイミングってありますよね。
「もう私も限界…」って泣いてました💦
つー🌼さんだけじゃないです。私も同じ母親として、今とてもしんどい時を通過しています。こどもが今より成長して、きっと楽になる時が来るのを信じて…。それまで待ちましょう🌸
-
つー🌼
同じ3歳のママさんからのご意見😭嬉しいです!!
ありがとうございます。
わかる、わかるー!!!ってことだらけ😭💓
妊娠中ってさらにメンタルやられるからしんどいですよね😭
心配ですー!!
そうですね😭こんなのもいまだけの特別期間なんですよね…
お互いできることをできるだけ。やりましょう😭💓
コメントありがとうございます!
お身体お大事にしてください💓🤰- 10月31日
つー🌼
ありがとうございます😭
サボれるとこサボってたつもりだったので本当あとどこを…
くらいに思ってました😂
本当気持ちに余裕なかったです。
美容室も行けて、バッサリ切りました。見るとやっぱり切ない…ですが
髪は伸びる!と受け入れることがやっとできました🥺💓