「オムツ替え」に関する質問 (53ページ目)


育児アプリ?のオススメ教えて下さい! 母乳あげた時間とかオムツ替えた時間とかを記入できるものがいいです 上の子の時はノートに手書きしていたのですが 最近はアプリがあると耳にしました
- オムツ替え
- 母乳
- アプリ
- 育児
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



批判なしでお願いします。 1歳になりたての息子が私に懐かず旦那にばかり懐きます。 さっき本当に限界が来て、「もう嫌だ!!大嫌い!!」と叫んでしまいました。 旦那は育児はしてくれます(お風呂、朝にオムツ替えたり離乳食食べさせたり)。ですが危機管理能力がどちらかとい…
- オムツ替え
- 旦那
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 10

まだ、生まれてはないんですけど子育てって基本的に、ミルクあげて、オムツ替えて洋服着替えさせたり、寝るってゆう感じですかね!泣いたらオムツ替えたりミルクあげたり見たいな?難しいですか?初めてなので
- オムツ替え
- ミルク
- 着替え
- 子育て
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 12

混合の間は毎日便が5回くらい出ていたのですが最近完ミにすると便が1回になりその1回のオムツ替えで何回もするようになったのですが完ミが原因なのでしょうか、
- オムツ替え
- 混合
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1



オムツ替え最中に畳におしっこをしてしまいました😭 応急処置としてベビーパウダーを撒いて歯ブラシでゴシゴシして掃除機で吸ってみましたが、まだアンモニア臭がします🥲 どうしたら取れるでしょうか?
- オムツ替え
- 歯ブラシ
- おしっこ
- ベビーパウダー
- 掃除機
- はじめてのママリ🔰
- 2



セパレートパジャマで、夜中おむつ替えをしてるママさん。当たり前だと思いますが、ちゃんと脱がして、オムツ替えをしてますか?😂 今、ロンパースにスリーパーなので楽なのですが、パジャマ購入にあたって、夜中寝ぼけてる時にできるかなーと思いまして😅
- オムツ替え
- パジャマ
- スリーパー
- おむつ替え
- ロンパース
- hotate
- 4

やめてと言っているのに、夫が涼しくなってきてから毎晩窓を開けて寝ます。 息子は生後3ヶ月でまだ明け方に起きて泣いてしまうので、窓が開いていると近所迷惑なのではないかと思いますが、皆さんどう思いますか?うちはマンションの2階なので防犯の観点でも嫌です。 夫が自分が…
- オムツ替え
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 6

トイレトレーニングどうやって進めていったらいいんでしょうか😭 もうすぐ3歳なんですがおしっこの間隔が2時間あいてないことがわかり、1時間ごとにトイレに連れていってます。我が強くトイレに誘っても基本行かないと言われます。座れても出る気配なく出ないと言います…シール貼…
- オムツ替え
- トイレトレーニング
- 3歳
- おしっこ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 2


旦那は赤ちゃんが泣くのを嫌がります。 理由を聞いたらイライラする、焦るからと言ってました。 旦那が休みの日は育児手伝ってくれるのですが、赤ちゃんが泣きそうになったらすぐ抱っこ。それでもぐずったらすぐにミルクをあげてしまいます。 泣き止まないとオムツ替えや赤ちゃん…
- オムツ替え
- ミルク
- 旦那
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後2ヶ月 完母(直母)の方の睡眠&授乳間隔教えてください! 最近2ヶ月になり夜だけ大体ルーティンができてきましたが、00時の授乳は起きないので、おっぱいが張り痛いので起こして授乳しています。 起こさなければ+1時間は爆睡します。 片方だけで寝てしまうこともあり、オム…
- オムツ替え
- お風呂
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4



皆様の意見を聞かせてください 里帰りを1ヶ月半くらいしてそのあと旦那が2週間育休を取ってくれましたがオムツ替えれない、着替えさせられない、お風呂入れれない、寝たら泣き声で起きれないそうで夜中の2時とかまで起きてたけど毎回その時間には息子は起きないのでミルクとかあ…
- オムツ替え
- ミルク
- 旦那
- 予防接種
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 5



6ヶ月の赤ちゃんについてです👶🏻 Mサイズのオムツを履いています。 夜中の授乳のタイミングでオムツ替えていますか?? それとも、寝る前にオムツ替えをして朝までそのままですか?? 教えてください🙇🏻
- オムツ替え
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4




関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水