
コメント

まむまむ(25)
そんなもんですよ🤣
うちの子なんて9ヶ月から歩くから今はもう走り回ってまあ大変です笑
まだしっかり走れないからすぐこけて怪我するし😂😂😂
多動かどうかは2歳くらいにならないとわからないですが今のところ普通だと思います☺️

ちくわ
好奇心旺盛な子はそんな感じですよ!
むしろ静かな方が心配です。
それらの支度を1時間で終わるなんてむしろ素晴らしいですよ!✨
-
たれまゆママ
コメントありがとうございます♪褒めてもらえて救われます😭✨
活発だとこんな感じなんですね💦本当好奇心の塊って感じで、目についたもの全てに移動して手を伸ばして口に入れて…と、家のこともままならず、こっちの自由がなくてストレスです😮💨- 12月15日

退会ユーザー
長女はほんとちょこまか動く子で、
それくらいかかってましたね💦
何度もジッとしろ!!って思いました😂
-
たれまゆママ
コメントありがとうございます♪
子供の性格?個性によって、やはり動き回るタイプの子がいるんですね💦
私は膝が悪くて俊敏に動けないのに、子供はサササッと逃げていくので本当追いかけるのが一苦労で、それでいて進めたい家事もやる時間がなくなっていき…毎日体も痛いし家事も出来ずに終わっていくのが本当ストレスです🤯- 12月15日
-
退会ユーザー
うちは息子がおっとりタイプだったので、
こんなに違うのか!と驚きました!
動く子はほんとによく動きますよね😭
膝が悪いんですね…😭
私はあまり良く無いですがスマホ見せながら着替えとかしてました!- 12月15日
-
たれまゆママ
なるほど!スマホ見せながら作業するの良いですね!
ずっと見せるわけじゃないので、何かする時だけ見せるのは全然ありだと思ってます👌🏻
お風呂で私が洗う間、待たせてる時はスマホ見せてたんですけど、保湿と着替えの時も使ってみます✨- 12月15日
たれまゆママ
コメントありがとうございます♪
もう走れるんですか❗️順調に育ってて嬉しい反面、大変さも増してしんどいですね😂
想像しただけで私ついていけないかも…💦
元気で活発な子ってことでしばらく様子見します😖