「オムツ替え」に関する質問 (170ページ目)

生後6日目の男の子がいます。 退院して2日目です。 もう既に無理です。 旦那にイライラしてしまいます。 飲まないから!とかいってミルク20mlしか飲ませないし こうやってやれば、飲んでくれるかもと 抱っこの仕方をいうと、 いや知ってるからと いって何も変えない。 オムツ…
- オムツ替え
- ミルク
- 旦那
- 睡眠時間
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 1






赤ちゃんを連れて病院に行ったことある方、おむつ替えなどどうしてましたか?? ミルクは家出る前にあげるとしておむつで泣いてしまったら🤔 お子様同伴可と書いてあってもオムツ替え台があるわけではないですよね…?
- オムツ替え
- ミルク
- 病院
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 5

旦那の愚痴です😮💨 旦那は娘のオムツ替えする度に動き回るので毎回YouTubeでアンパンマンを見せて大人しくさせて替えています。 それがもう癖ついてしまったせいか、おしっこでてもないのにチッチといいアンパンマンを見せろとせがむようになってしまい、見せなかったらずっとギ…
- オムツ替え
- 旦那
- おしっこ
- アンパンマン
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


おむつをパンツタイプに替えようか悩み中です。 あんよバタバタ、寝返り練習が始まりすこーーーしオムツ替えが大変になってきました。 みなさんはいつ頃、パンツタイプに切りかえましたか?
- オムツ替え
- おむつ
- 寝返り
- パンツ
- Riomama
- 2

赤ちゃんの夜中のオムツ替え、めちゃくちゃ可愛くないですか?w🥰 第三子が1歳なのですが、オムツ替えても気づかないで寝てるし無防備でムチっとしてて最高に可愛いくて困ってます😂w✨
- オムツ替え
- 赤ちゃん
- 1歳
- はじめてのママリ
- 2




ワンオペで夫にイライラしています。 ストレスで手や足の皮を血が出るまで剥いてしまいます。 愚痴です…何かいいアイデアないでしょうか😢 困っていること 【家事・育児】 ①夫自身の最低限の事をしない 食べっぱなし、ゴミを捨てない、脱ぎっぱなし、切迫早産で一ヶ月入院して…
- オムツ替え
- 離乳食
- 育休
- ベビー布団
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 1







オムツについて教えて頂けるとありがたいです🙏🏻 もう少しで3ヶ月になる男の子なのですが、今日体重を測ったら5.9kgでした。 今はグーンプラスのテープのSサイズのオムツを使っています。オムツを履かせやすいしテープも1の部分で止まります。なのですがうちの子足がムチムチくん…
- オムツ替え
- 体重
- 男の子
- ムーニー
- グーン
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児の男の子を育てています。 オムツ替えで、おしっこをかけられたりするのですが、 男の子ママさん、対策はどのようにされてますか? おしり拭きを乗せるやり方を教えてもらったのですがもったいなくて💦 他にありませんか?
- オムツ替え
- 新生児
- 男の子
- おしっこ
- おしり拭き
- はじめてのママリ🔰
- 6


今朝旦那にムカついてしまいました。 8ヶ月の息子がおなかすいて泣いていたので私はミルクを作りにキッチンへ。 いつもなら一人でオムツ替えてミルクあげるのですが、今日は旦那がいつもよりゆっくりの出勤だったので「ちょっと泣きやましてー」とお願いしました。 寝室に戻るとY…
- オムツ替え
- ミルク
- 旦那
- 赤ちゃん
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 1




こんにちは。何度かママリで質問させてもらってます。 生後7ヶ月の息子が下痢をしていて、本日で5日目です。小児科で下痢止めを処方されて飲んでますが、1日の回数は当初8回→現在15回と増えてます。 ただ、下痢止めのおかげかわかりませんが一度の量は少なく、オナラと一緒に出…
- オムツ替え
- 離乳食
- 小児科
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水