「吐き戻し」に関する質問 (1541ページ目)






いつもお世話になっています(*^^*) 2/3節分に2845gで生まれ、今生後21日の男の子を育てています。 日中は毎日30分おきに起きての授乳が多いです。 たまに1時間寝ます。夜は2時間〜2時間半寝ることもあります。 毎日授乳回数は15回前後。昨日は朝7時から夜8時まで1時間に一回は授…
- 吐き戻し
- オムツ
- 睡眠時間
- おしゃぶり
- 眠れない
- ももちゃん0826
- 1


生後1ヶ月と10日の男のコがいます。 最近目がうっすら見えてきているのか、声がする方に顔を向けたりします。 完母なのですが、その頃から授乳時間が短くなってます。 飲みながらうたた寝して飲んでくれなく、長くても10分いかないので、すぐギャン泣きでそれが1時間に1回くら…
- 吐き戻し
- 母乳
- パジャマ
- 生後1ヶ月
- 完母
- oooooMaiooooo
- 3



生後1ヶ月の子供の寝ぐずりが激しく、おっぱいを求めてきます。しかし、おっぱい→うとうと→吐き戻し→起きる→泣く→おっぱいの繰り返しで何時間もかかります(;_;) 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
- 吐き戻し
- 生後1ヶ月
- 泣く
- おっぱい
- 寝ぐずり
- RYH
- 10



生後2ヶ月で、お風呂あがりに、自分が服を来て、子供のケアと服を着せたあとすぐにベビー麦茶をあげてるんですが、必ず吐き戻して服が汚れちゃいます。なぜでしょうか?麦茶をあげるタイミングが悪いんですかね…お風呂のタイミングはミルクをあげてから30〜40分後の機嫌のい…
- 吐き戻し
- ミルク
- お風呂
- 生後2ヶ月
- ベビー
- かーりーりんん
- 9

7ヶ月になったばかりの赤ちゃん居ます。 夜に離乳食かぼちゃのおかゆりんごプラスミルク240あげたらいかなり吐きました(;_;) 吐きもどし久しぶりすぎて焦りまくりました(;_;) みなさんも7ヶ月のお子さん吐き戻ししますか?
- 吐き戻し
- ミルク
- 離乳食
- 赤ちゃん
- おかゆ
- miniキティ
- 1















関連するキーワード
「吐き戻し」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水