

胡桃
窒息が怖いのであれば、顔を横に向けて寝かしてあげてください!
色々心配だと思いますが人間には基本的なに危険を回避する本能が備わってます。
(物が気道に入らないように咳き込んだり・・・)
まだ動かないうちは周りに物は置かないようにしてました!
動き始めたらもっとたいへんですよ!

はなまる子
市から配布されたパンフレットによると、1歳〜9歳までの子どもの死亡原因の一位は不慮の事故になってますね。
0歳児に多いものは窒息死です!
1歳から子どもが活発になり事故の原因も増えていくので、事故防止のための認識を家族全員が持つ事が大事なようです🙌💦
ポイントは沢山あって書ききれないので、保健センターか役所で乳幼児の事故防止の冊子を貰うと良いと思います👍✨
それと、災害時の赤ちゃんの安全対策や準備して置くものグッズリストも載ってて、必要な物が一目瞭然で確認出来るのでいいですよ👋😄

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
枕元にものを置かないように
してました(´。・v・。`)
息子が生まれてまもない時、
吐き戻ししたらすぐ拭ける様に
近くにガーゼタオルを置いてました。
そしたら息子が手を動かした時に
ガーゼが顔にかかってしまって
冷っとしました…
想像つかない事も起こるので
ほんと怖いですよね(´・ω・`)
コメント