「イヤイヤ期」に関する質問 (430ページ目)




落ち込んでいます。 元々友達だった2人が同時期に出産し、今日久しぶりに子供を連れて3人でショッピングモールで会いました。 2人とも生後半年の赤ちゃんを抱っこ紐して来ました。 私は3歳と2歳の年子を連れて行ったのですが、 祝日のショッピングモールは激混み。😭 人混みで…
- イヤイヤ期
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 3


少々長い愚痴になります。かなり心が弱ってますのでご私的などはお控えください。 娘が今イヤイヤ期のピークなのか起きてから寝るまでずっと悪さばかりで何も言うことを聞いてくれません。返事は「やだ」あれやって、これやってばかり。休む暇などはありません。 少しでも気に食わ…
- イヤイヤ期
- 寝かしつけ
- 子育て
- ストレス発散
- ネグレクト
- yrママ🤍
- 1



義父母の孫への対応について。 旦那は三兄弟で残りの兄弟にもそれぞれ嫁と子供がいます。 イヤイヤ期もあってか自己主張が激しくなってきた甥(義弟の子供)がいるのですが、義実家へ顔を出した際、義父母がそれぞれこんな感じの対応でした↓ 義父:そんなワガママ言ったらアカン…
- イヤイヤ期
- 旦那
- おもちゃ
- 義母
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 3











普段子どもたちは保育園で私は仕事で‥って生活なのですが保育園がお休みの日が苦痛でしょうがないです‥。 下の子がイヤイヤ期に突入しだして上の子との衝突が多く1日中泣いてて、上の子も上の子でそこそこ我が強くてよく泣くので泣き声の大合唱で気がおかしくなりそうです。 仲は…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 車
- 生活
- よく泣く
- はじめてのママリ(23)
- 1







今日と明日地元の祭りがあります。 小規模ではありますが人は沢山集まります。 5時からやってるのでその時間帯に3歳児と2人で行こうと思うんですがどう思いますか!? 最近イヤイヤ期ではないのですが自我が強すぎなのとこだわりが強すぎるので何か気に障るとすぐ大泣きと叫ぶな…
- イヤイヤ期
- ミルク
- 3歳児
- お祭り
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 3

【上の子がパパに対して強い愛着を示し、ママと下の子に対して反抗的な態度を取るについて】 3歳の上の子(女の子)ですが、 下の子が生まれてから、下の子はママ、 上の子はパパ担当みたいになってしまい 上の子はとにかくパパが好きです。 パパと一緒にお風呂入る!ごはん…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水