「イヤイヤ期」に関する質問 (432ページ目)






小さいお子様をお持ちの方に質問です。 今、2歳半の男の子を子育てしていますがイヤイヤ期と赤ちゃん返りで癇癪を起こしやすくて泣くと時々虐待されているレベルで泣かれることもあります。 それで通報されるんではないかと心配になることもあります。 ご近所の方には顔を合わせ…
- イヤイヤ期
- 2歳
- 子育て
- 男の子
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 5




子育て中の胸のざわざわ感ある方いますか? 今日は雨で家から出られず。 昨夜はやらなきゃいけないことをやっていたら気づいたら2時。 遅くなってしまったーと寝るも 6時には子供たちに起こされる。 そこからの上の子よママ見て!ママみてて!攻撃 下の子イヤイヤ期のヒステ…
- イヤイヤ期
- 子育て
- 夫
- 上の子
- おでかけ
- はじめてのママリ🔰
- 1









1歳8ヶ月くらいに癇癪とか全然なかったよ!ってお子さんで、でも2歳すぎたら爆発した子とかいらっしゃいますか?🥺 もしくは、やっぱりイヤイヤ期は少なめでしたか?🥺
- イヤイヤ期
- 2歳
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

マタニティブルーがやばい気が、、、。 こんなにイライラして、イヤイヤ期の息子にあたってしまっている😭 どうしよう。。。 寝てくれてるときだけがいま安心できてる。 家にいたくない。。
- イヤイヤ期
- マタニティブルー
- 息子
- RADママ
- 1







赤ちゃん返りとイヤイヤ期のため保育園帰ってからこの世の終わりかのようにギャーっと泣き叫ぶ2歳半の男の子です。 お菓子を食べていい子していたため2階に洗濯物を取りに上がっていました。階段の上がるところに柵をしているため上がれません。"ママ〜開けて〜ギャーギャー"の繰…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 2歳
- 男の子
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水