※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

共働きで遠くの実家、2人目や3人目の子育て不安。1人目の切迫出産経験もあり、つわりやイヤイヤ期で大変。親のサポートを受ける方法はありますか?

夫婦揃って実家が遠い共働きの方
2人目、3人目を妊娠・出産する時どう乗り切っていますか?


働きつつ子育てしつつのつわり、、
イヤイヤ期の息子がいる新生児期、、


1人育てるだけでも大変なのに2人目なんて
どの期間を見ても夫婦だけで乗り越えられる気がしません🥹

おまけに1人目で切迫のため2ヶ月入院した経験もあり
とにかく不安です🥹

少しの間だけでも親に来てもらったりしていますか?

コメント

ぴっぴ

夫の実家は遠方で、私の実家は近いんですが事情があって何も任せられません

3人目は夫が育休を取ってくれたので何とかなりました😂

妊娠中は悪阻がかなり酷くて動けないんですが、本当気合いで吐きながら倒れ込みながら何とか過ごしました😂

地獄でした😂

  • ままり

    ままり


    そうだったんですね😭😭😭
    私も平日仕事の帰宅後ワンオペで同じようになりそうです😭😭😭

    やっぱり育休は必須ですね😭

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

私遠方、旦那車で30分の距離に実家ですが旦那と歳の差婚で義実家が70代後半のため
頼るのはかわいそうなので
最後の砦にしてます(´•̥ω•̥`)w

2歳になったばかりの上の子がいて
旦那は朝6:30〜7時に家を出て帰りは23時〜翌1時とかです😭
お互いシフト制の仕事をしていて子どもに体調崩されたら困るので
休み被らせないようにシフト作ってます💦

計画分娩予定で旦那に2週間は休みとってもらうようにして
実母にも1週間は仕事休んできてもらう予定です😭😭🩷
なので新生児期乗り越えたらワンオペ乗り切るしかないです🥲🫶

  • ままり

    ままり

    70代後半のご両親に助けてとは言えないですね、、🥹

    私も義母か実母に助けてもらうしかないかなと思っています🥹

    お互いがんばりましょう😭

    • 10月31日
もこ

同じです〜🥺
イヤイヤ期の娘を育てながら私もフルタイムで働いてます🥺

ひなさんの予想通り、つわりの時期はそれはそれはとてもしんどい毎日でした。
主人の帰りはほぼ深夜なのでいつもワンオペです。
仕事中も何度も吐きながら朝から夕方までの勤務を終えることだけでギリギリの身体なのに、娘の保育園のお迎え、夕飯、お風呂、寝かしつけ…
娘が泣いてるなかトイレに駆け込んで戻す日々…
とても辛くてお金を払ってシッターを頼むか毎日悩んでいました。

そして私も前回切迫で入院した経験があるので、私がいつ緊急入院になってもおかしくないからと、主人には何度も言ってます。


立ち会い出産の望みは捨てています😇娘は保育園か主人に見てもらうので、陣痛時はせめて仕事抜けて帰ってきてもらうし、入院中の保育園の送迎はなんとか仕事を調整して主人にやってもらいます!

ご両親が無理ならシッターや家事代行サービスを利用するのがいいと思います!
私は退院後の生活はお金を払って第三者に手伝ってもらおうと思っています🥹

不安でたまらないですよね😭
頻繁に実家のサポートがある家庭を羨ましく思います🥲

  • ままり

    ままり

    やっぱりみなさん大変ですよね、、、

    シッターさんもありですね!
    辛くて自分が倒れたらどうしようもないですもんね、、、

    私も色々考えます、、、

    • 11月1日