![happiness](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤイヤ期の子供用メニューについて悩んでいます。子供が食べたいものが毎日変わり、食事作りが大変です。チキン唐揚げか魚か、どちらにするか迷っています。
イヤイヤ期の子供用メニューについて
ささみの唐揚げやフライが好きな我が子。
一昨日はささみの唐揚げにしました。
昨日は焼き魚と野菜類にすると、「チキンたべるー!」と泣かれ、魚や野菜は食べず、仕方なく白米にレトルトカレーになりました。
さて、皆様なら、今日はリクエストのあったチキン唐揚げにしますか?
スルーして魚をリベンジしますか?
嫌なものはまったく食べなかったり、前回食べた物も今回は食べないなんてこともざらで、ご飯作りがしんどいです…
- happiness(3歳7ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私が魚料理が作るの苦手なので
基本お肉と野菜の組み合わせです😂
私だったら食べてくれるのあげますかね😂
毎日揚げ物だと少し心配ですが💦
happiness
魚料理と言っても、生協の骨取り・冷凍の魚をフライパンで焼くしかしてません…😅
食べてくれるものだと揚げ物ばかりになっちゃうので困ってます😑
お忙しい時間帯に、返信頂いてありがとうございました!