「イヤイヤ期」に関する質問 (294ページ目)


2歳児のイヤイヤ期にイライラがとまらない😫 何か気に食わないことがあればすぐ泣き叫ぶし 3ヶ月の下の子の泣き声はかわいく思えるけど2歳の泣き声はうるさすぎてまじイライラ😭
- イヤイヤ期
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 0



ママがいい!ママしかダメ!はイヤイヤ期と関係していますか? 最近「パパだめ!ママがやって!」が口癖の2歳児です🫠 抱っこ、ベビーカーを押す、着替え、オムツ替え、全て「ママがやって!」です。 夫は「パパはご飯作ってきて(その間にママは僕と遊んで)」「パパは美味しいっ…
- イヤイヤ期
- 着替え
- 2歳児
- ベビーカー
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳8ヶ月です。 楽な子ですか?普通ですか?? ・夜におやつを見つけて食べたくて泣く 放置してたら 泣き止んで私のところへ来る おもちゃ誘導でおやつは忘れる ・寝る時は隣にいてトントンしてるだけで寝る ・無駄泣きしない、泣いた時は必ず何か理由がある ・…
- イヤイヤ期
- 夜泣き
- オムツ
- おもちゃ
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 6


旦那の危険予知能力が低すぎて本当に怖いし任せられません。 同じような方いますか? 何とかヒヤヒヤしたことがあるのですが エスカレーター付近で上の子から手を離し 謎にカッコつけて歩いてきた時は本当に吐き気がしました。 エスカレーターに近ずいたらどうするの!? 怪…
- イヤイヤ期
- 旦那
- ベビーチェア
- 2歳
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 4










1才8ヶ月です イヤイヤ期に入りかかっているのですが 今日はご飯食べずイヤイヤして遊びはじめて米粒散らかされたのでほとんど食べていませんでしたがさげました そしたらギャン泣きでみかんだけは食べたいとのこと ご飯ちゃんと食べないとみかんもないよ!といってしばらく様子…
- イヤイヤ期
- 遊び
- ご飯
- 食べない
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1


《ご意見どうかお手柔らかにお願いします…🙇♀️》 上の子3歳、下の子4ヶ月です。上の子は何をするにも手がかからず、今まで育児でストレスを感じたことはありませんでした。下の子が生まれての赤ちゃん返りを心配していましたが、下の子をとても可愛がり、楽しそうに過ごしていて…
- イヤイヤ期
- 息抜き
- おもちゃ
- 保育園
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 1

上の子が年長、下の子が1歳半です。 上の子との関係に悩んでます。 イヤイヤ期もありながらも素直で優しくて、下の子が生まれるまでは溺愛してました。 下の子が生まれたのも、中間反抗期なのもあると思うのですが、少し何かあれば反抗、やだ、きらい、そして暴言です。 こちら…
- イヤイヤ期
- 不妊治療
- ブチ
- 上の子
- 反抗期
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳半イヤイヤ期に片足突っ込んでる!絶対突っ込んでる! 定期的に上だけ着替えたくない時期くるけど、今回は今まてまの比じゃない!保育園の朝は時間ないからとりあえずコストコで買ったオーガニックの野菜と果物のスムージー渡しちゃう。でもこれ絶対味しめてくるやつ。。。。、
- イヤイヤ期
- 保育園
- 着替え
- 1歳半
- オーガニック
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水