※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4月生まれの3歳児の保育園入園について不安です。保育園の社会性や成長について教えてください。2歳クラスからの入園も悩んでいます。

4月生まれのお子さんで3歳から保育園or幼稚園(年少)に入った方に聞きたいんですが入園まで長く感じましたか?
変な質問すみません💦
今娘が2歳1ヶ月なんですが4月生まれのため3歳クラスで入園するとしたら今年度を含めてあと2年あります。3歳の子、行く行くは4歳目前の子との自宅保育はどんな感じなんだろうと漠然と不安があります🥹
今のイヤイヤ期は継続してるのかとか、今はまだ好き勝手連れ回してるけどここは行きたくないとか言われたりするのか、はたまた案外楽しいもんだとか想像がつきません。
もちろんそれぞれのお子さんの性格にもよると思いますがご教授いただけると嬉しいです🙇‍♀️
気の早い話ですが次の春の2歳クラスからの入園でダメ元で申請してみようか迷ってます。でも2歳からの保育園は難しいですよね ߹𖥦߹
あと保育園行ってる子はやっぱり社会性?みたいなものが備わってて成長も早いように思うのでそういう面でも魅力に思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

今は3歳のお誕生日を迎えた次の日から保育料無料で入れる園も増えてますが、お近くにはないですか、、?

4歳クラスで入園するとしたら2年先ってことですよね?💦
あれ、私の理解力が足りないかな?💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    市内の資料を見ても満3歳クラスの表示がなく💦でも今は主流みたいですよね。もうちょっと調べ直そうと思います> <
    私の変な言い方でややこしく書いてしまってすみません💦

    • 6月2日
ママリ

私は上の子が2歳過ぎてから毎日24時間一緒なのがしんどくなってきましたね😅
年少入園なんてとても待てないと思って、満3歳(3歳のお誕生日のあとすぐ)で幼稚園に入園させてパートで働き始めました。
周りのママさんもしんどいって言ってる方が結構いて、満3歳で入園させて働いてる人もいればそのまま専業主婦の人もいます。
保育園の申請と並行して、もし通える範囲に満3歳入園できる幼稚園があれば検討してみてはいかがでしょうか😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね🥹家も支援センターも手狭になってくるだろうし今日何しよう、、と悩んでます笑
    私の情報不足なのか満3歳入園の情報に出会えず4月からと決めつけていたんですがもうちょっと調べ直そうと思います💦
    保育園の申請と並行して考えてみます🙇‍♀️ありがとうございます!

    • 6月2日
ママリ

うちの地域には満3歳幼稚園全くなかった、、😭