※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🍓
子育て・グッズ

息子さんは今のところイヤイヤ期がなく、物分かりもいいし、自主性もあります。今後イヤイヤ期が来るかはわかりませんが、その時に備えておくといいですね。

イヤイヤ期なし?
うちの息子1歳半くらいから自我は強くなってきたなぁとは思ってて今からイヤイヤ期酷くなるんだろうなと覚悟してましたが特になく、もうすぐ二歳ですが物分かりもいいし着替え、歯磨きもさせてくれるしご飯も最後まで座ってちゃんと食べます。今後イヤイヤ期は来るのでしょうか?それともないタイプなんでしょうか?

コメント

みさ

お子さんによるのでなんとも!
長男はイヤイヤ期なかったです!
娘はかなり酷いのが2歳前にきました!

  • いちご🍓

    いちご🍓

    上の子なかったんですね!今まで予兆もあんまりなかったのに急に2歳すぎてくることもあるんですかね??

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

うちも2歳頃は無くて良い子ちゃんだったのに
今がかなり酷いです…😱笑

  • いちご🍓

    いちご🍓

    2歳がよくても3歳とかでひどくなるパターンもあるんですね!😱

    • 6月2日
🍀

うちの息子も今のところ来てないです!
同じく一歳半頃から、プレいやいやかな?みたいな自己主張はありますが、
上の子のときにあったような「絶対譲らない」「何もかもイヤ」「泣き続ける」「転がる」みたいなのはまだ無いです。

「パンが二つに千切れてしまって泣く(が、数分もかからず泣き止む)」
「標識にしがみついて動かなくなる(が、数分も立たずに動き出してくれる)」
は、最近何度かあります🤔
これから酷くなるのか、この程度のままなのかは分からないです😂

  • いちご🍓

    いちご🍓

    うちの子もそれ触らないでねとかいうとやめてくれるし、買い物も一緒にカート押して移動してくれます😊たまに自分の行きたい方向じゃなかったら怒りますが😂
    寝そべって大泣きとかまではないですね🤔
    気に入らないことがあって泣いても少し見守って声かけたらけろっとしてます笑
    このままひどくならないことを願います🫠

    • 6月2日