「つかまり立ち」に関する質問 (345ページ目)







もうすぐ11ヶ月になる男の子がいます。 最近後追いが酷く家事をするにもへとへとです。 以前はできた1人遊びもしなくなり、足元にいつもいます。足元にいるのに飽きたら私の脚でつかまり立ちしたり叫んだり構わないと騒ぎます。 日中も機嫌の悪いことが増えた気がします。 朝6時…
- つかまり立ち
- 離乳食
- 月齢
- 食事
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

現在生後8ヶ月の息子であと数日で9ヶ月になります! 運動発達がゆっくりです。 出来る事 寝返り(左だけ) 寝返り返り ずりばい(片足だけ) 座らせるとしっかり座れるが楽しいのか声を出して笑いながら後ろに倒れます はいはいもまだせず、つかまり立ちもしてあげれば2.3秒は…
- つかまり立ち
- 運動
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 6

10ヶ月の娘が離乳食拒否ひどい日が多すぎて 離乳食あげる時間が憂鬱です、、 生後8ヶ月ごろまではなんでも良く 食べてくれてたのですが、9ヶ月過ぎたあたりから 拒否が多く1回の食事トータルで100g食べて くれたらいい方で、ひどい日は2、3口食べて ギャン泣きです。 離乳食を食…
- つかまり立ち
- ミルク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後10ヶ月 発達が遅めです ハイハイ、つかまり立ちできない お座りは座らせたらできますが1人ではできない 模倣もしなくて不安です😭💦 パパママなどのおしゃべり、指差しはあります。 同じような方や、発達が遅かったけど今は追いついたよなど何かコメントいただけると嬉しい…
- つかまり立ち
- 生後10ヶ月
- パパ
- 発達
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 5








相談いいですか?🥲 11ヶ月の娘がいます。 今朝保育園の先生に、娘は保育園では一切喋らないし、動かないけどおうちではおしゃべりしたりしてるみたいなんですけど、どんな感じですか?って聞かれました。 家ではよくおしゃべりするし、うつ伏せで回転しながら移動もするし、喜怒…
- つかまり立ち
- 保育園
- 先生
- 泣く
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰さん
- 1

うんちのおむつ替えってみなさんどうやっていますか? 生後9ヶ月、寝返りはもちろん、つかまり立ちも習得済みの娘がいます。 この頃毎回おむつ交換中に暴れて、うんちがあちこちについてしまい、服などを汚してしまいます。 うんちをした時のおむつ交換の時、シートを引いて、…
- つかまり立ち
- おもちゃ
- 生理
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- シングルちいママ(28)
- 6


ベビーベッドについてご意見を聞かせてください🥲 特に2人以上お子様がいる方、どうしたか経験談を聞かせていただけたら嬉しいです! お子様1人のお母さまからのコメントもお待ちしてます! 5ヶ月になる娘が今現在使用してるベッドが、生後半年もしくは9kgになるまで使用可能の…
- つかまり立ち
- レンタル
- ベビーベッド
- おすすめ
- 上の子
- かるん
- 2


いつになったら言葉がわかるようになりますか? 生後9ヶ月の息子がいます。 最近つかまり立ちや伝い歩きを覚えて、やってほしくないことを沢山します😭 例えば、目に入ったもの全てを口に入れたり、物を投げたり、プラスチックのコップを机にガンガン当てたり、靴を触ったり、紙…
- つかまり立ち
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- 靴
- はじめてのママリ🔰
- 5






後追いがなくなった?!🥲 現在生後9ヶ月になる息子が居ます。 後追いは8ヶ月の頃ピークであったのですが 最近急に後追いがなくなりました。 つかまり立ちや伝い歩きができるようになって、 立つのが楽しいみたいで暇さえあれば立ってます。 前までは、私がいなくなると泣いて…
- つかまり立ち
- 生後9ヶ月
- 夫
- 息子
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水