

はじめてのママリ🔰
自発的にやるぶんには良くないわけではないですよ🙂

はじめてのママリ🔰
うちも7ヶ月入ってすぐにつかまり立ちするようになりましたよ😊
周りだとちらほらいます!
特に気になることはありません☺️

ママリ
できるならやらせて🆗ですよ!
ネットとか本に書いてあるのは目安で、個人差あって当然ですから😊
確かイモトの息子さんも7ヶ月でつかまり立ちしてた気がします🤔

ぱんまん
ハイハイを沢山させて方が歩き出した時に転びにくいってTwitterで見たことあります。
なのでサークルを使うとハイハイするスペースがなくなってつかまり立ちしちゃうので良くないらしいです。
ハイハイもしてるみたいなので、ただ単に成長が早いだけだと思うので大丈夫だと思いますよ!

たろうママ👩🏻
うちの息子も7ヶ月でつかまり立ちしてました!同じくらいの月齢のおともだちも結構してる子おおかったです☺️
歩くのも早いんじゃないー?と言われてましたが、未だにつかまり立ち&つたい歩きです😂
出来ないのに無理やりさせるのはよくないですが、自分で立てるならいいと思います!
成長が楽しみですね😆💗

みるきー
うちの子もつかまり立ちはいはいお座り全部します!!
なんなら今もう手を離して10秒ぐらい立ちます🤣
やる気が凄いなぁとしか思ってません😅
怪我だけ気をつけて見守ってます☺️

はじめてのママリ🔰
7ヶ月になったばかりです。うちの子は伝い歩きしようとしたり、片手立ちしようとしてひっくり返ってます。周りに何人かつかまり立ちしてる子はいます。
保健師さんが言うには問題ないそうですよ。ただ、立つよりなるべくハイハイをさせた方が良いと言われました。

らーひー
うちは3人全員7ヶ月にはつかまり立ちしてましたよ( ¨̮ )
上と真ん中は6ヶ月頃にはマスターしててビックリでした( ;꒪⌓꒪;)
つかまり立ちの時期は大体7ヶ月頃〜だと思います(*ᴗˬᴗ)
コメント