
コメント

えあまま
娘もずり這いが得意でどこでも動き回ってハイハイはまだかな?と私も思っていましたが結局ハイハイはせずにつかまり立ちし、歩きました!!

ママちゃん
うちの子、先週9ヶ月になりましたが、ここ2〜3日でやっとお腹をあげてハイハイしそうな雰囲気出てます(笑)
まだ出来ませんけど😂
全然大丈夫だと思います🙆♀️
上の子の同じ頃を見ても9ヶ月でハイハイ始まってるくらいだったので。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
気長に待ってみます😂笑- 8月8日

はじめてのママリ🔰
娘もつかまり立ちからの10ヶ月ちょっとでハイハイし始めましたよ😊
因みに、まだ歩いてません😂
周りを見たり言われたりすると焦るときもありましたが、ずっとずり這いやハイハイをしてるわけではないので娘のペースに任せてます😊
私は親に歩いた?って言われた時は「そんなに言うなら歩かせたら?」って返してます😂
赤ちゃん全員が同じ時期に全て一緒の事が出来たら健診行かなくて済みますからね😂
-
はじめてのママリ
周りから言われる度に焦ってしまいます😂
息子のペースに合わせて気長に待ってみます😂
ハイハイ前のつかまり立ちは
してたらやめさせた方がいいですかね?- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
私は気にせずつかまり立ちさせてましたよ😃
爪先立ちでピョンピョン跳ねるから骨は大丈夫かって聞いたくらいです😂😂
1歳の健診の時に何も言われなかったので大丈夫かと思います。
もし、心配であれば病院や健診の時に聞いてみてもいいかもしれませんね😊
はじめてのママリさんの息子さんに合ったアドバイスをもらえると思いますよ🥰- 8月8日

はじめ
長女はしばらくつかまり立ちしてからハイハイになりましたよ〜。その後高バイが長くて1歳4ヶ月まで歩きませんでした🥹が、1歳5ヶ月には走ってました🤣

退会ユーザー
うちは9ヶ月ですが、まだずりばいです😂
ハイハイする?って聞かれてもやもやするのめっちゃ分かります!
そっちは挨拶程度のことなのかもしれないですけど😅
ハイハイしたあとはもう歩く?とか聞かれるのかなーと思うと今からすでにもやもやしてます🤣
はじめてのママリ
そーなんですね!
ハイハイは沢山した方がいい!ってみんなに言われるので心配で😭
えあまま
私もそれ言われ続けてました!
足が強くならない、転びやすくなるなど良く書かれていますが今しっかり歩いているので大丈夫ですよ😊