「つかまり立ち」に関する質問 (380ページ目)


生後8ヶ月の下の子。朝からぐずぐず💦少し離れると泣いて、つかまり立ちをしたくて仕方ない様子😅 私が戻ると、私の体を使って必死につかまり立ちをしています! 絵本やおもちゃもあまり興味なく、とりあえず今はつかまり立ちしたいようです… まだズリバイで、ハイハイもできない…
- つかまり立ち
- 絵本
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

つかまり立ち真っ最中でハイハイももうすぐのずり這いマンです💦 最近夜中に覚醒し、ベビーベッドの中でうつ伏せずり這いで動き周り、泣くというより私に気がついて欲しくてわーわー声を出してうるさいです😅 私のベッドの上にベビーベッドを横付けで置いていて、息子が柵の間から…
- つかまり立ち
- ミルク
- 夜泣き
- おもちゃ
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後11ヶ月で、 ・腰が座らない(1人座りできない、両手を離して座れない) ・ズリバイのみでハイハイしない ・つかまり立ちしない(支えると立つが自分からはしない) 上記の感じだと、どこで診てもらうことになるのでしょうか?リハビリなど出来る機関があるのでしょうか? 腰座…
- つかまり立ち
- 運動
- 生後11ヶ月
- 発達
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 5

10ヶ月の息子がいます。 10ヶ月になっても、あまり言葉を発しません。 まんま、ママ、パパ、ママママなども言わないです。 あああああ、うううう、ブーーーー、あう、などの言葉しかまだ言わず、 いただきます、ごちそうさまの時も手を合わせて言っているのですが、中々手を合わ…
- つかまり立ち
- 離乳食
- 親
- 食べ物
- 言葉の発達
- はじめてのママリ🔰
- 5










もうすぐ1歳2ヶ月になる息子です。 発達障害を疑っています。 気になることが多く 色んな専門機関へ相談してますが様子見になっています。 上のお兄ちゃんの時も心配で 確実に黒と思っていたのですが 3歳になる今あまり気にならなくなったので 幼少期が全てではないことは分か…
- つかまり立ち
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 6

賃貸で家に階段があるのですが、義両親が危ないから階段上にベビーゲートをしろと言ってきます。ですが新築賃貸なので穴を開けられません。 つっぱり式のものは階段上基本ダメですし、息子はすでにベビーゲートでつかまり立ちもするので階段上につけるのは私は怖いです。 息子は…
- つかまり立ち
- お風呂
- ベビーゲート
- キッチン
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 12


生後10ヶ月の女の子 4月に入園式があります どのような服装がいいと思いますか? つかまり立ち、ハイハイが大好きな活発な子です アドバイス頂けるとうれしいです
- つかまり立ち
- 入園式
- 生後10ヶ月
- 服装
- 女の子
- チャン
- 2






赤ちゃんといつから同じ布団で寝てますか👶? シングルを2つくっつけていて 今はクーハンをベッドインベッドのようにして 寝ているのですがクーハンが狭くなってきました! リビングにベビーベッド置いてるけど 日中は抱っこじゃないと寝ないから 使ってなくて。夜間も1回しか起…
- つかまり立ち
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3

8ヶ月でけっこう自我が強めの子いらっしゃいますか。。? 長女が寝ぐずりが酷かったり夜何度も起きたりアトピーアレルギーがあったりはして大変でしたが、大人しくて穏やかな赤ちゃんでした👶 10ヶ月でハイハイを始めるまでお座りしかしなかったのでお世話もお出掛けもしやすか…
- つかまり立ち
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- しおり
- 2




関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水