※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんママ
子育て・グッズ

男の子の次男が発達が遅れていることで心配しており、病院で検査を受けた結果を待っています。運動発達の遅れがあることから、発達障害などが心配されており、不安を感じています。経験を共有できる方からの情報を求めています。上の子は元気に育っているが、次男の遅れに不安を感じています。

男の子の2児の母です。
次男が5月16日で1歳になりました⭐️
ずり這いはしますが、中々ハイハイをせずつかまり立ちもせずで
生後11ヶ月の頃に受けた10ヶ月検診で引っかかってしまい
1ヶ月後に再検査になり、そこでも
ハイハイ、つかまり立ちをしないから
発達としては遅いので紹介状を書くから
大きい病院へと言われてしまい
病院へ行きました🏥

ちなみに首の座りは4ヶ月ごろ
寝返りが7ヶ月ごろで遅く、その頃から
市のOT相談にも通っています!
その後の成長としては、ずり這いを11ヶ月ごろ
初めてうつ伏せの状態から自力でお座りが
出来るようになったのも生後11ヶ月の終わりの方です。
OTでの発達の促し方なども実践すると
割と数週間で発達は見られます⭐️

紹介状で行った病院では色々な質問に答えて
色々な発達の状況を見た結果
運動の遅れは確かにあるけれど
OTの話しや、本人の感じを見ると今のところ
マイペースなだけなのかなぁ😂⁉️との事
でしたが、稀に筋肉が壊れてしまう病気や
ホルモンの関係で成長が遅れてるなどが
あるので、血液検査をしましょうと
言われて血液検査をしました。
その結果は6月13日に出ます。

色々な情報が見れる時代だからこそ
調べてしまうと、運動発達の遅れがあると
言葉の遅れがある。とか
運動発達の遅れがあると、色々な発達障害が
浮き上がってきます。
正直とても怖くなってしまって
ここ数日夜も寝れなくなってしまうほど
考え込んでしまっています。今日も保健師さんに
電話をしたりしたら涙が出てしまいました...

同じような経験がある方が居たらなんでもいいので
その後普通に発達している!など
何か情報が欲しいです...。

上の子も遅い方でしたが今は何もなく元気な
保育園生活を送っています!
ですが、その上の子よりも次男は発達の遅れがあり
かなり気がかりです...

コメント

Fy

2人ともめちゃくちゃ遅い方で
息子は1歳過ぎにはいはいするまでずり這いもしませんでした…
が引っかかることもなく
一応かかりつけで1歳半に歩くかまでは定期的に診てもらいましたが特に大きい病院とかも行ってません😊
1歳5ヶ月でつかまり立ち、伝い歩き
1歳半少し過ぎて歩きました!

娘も自力でおすわりは1歳少し前
はいはいも同じくらいで今もつかまり立ちしませんが特に病院とか行ってないし引っかかることもなかったです😅

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    お忙しい中コメントありがとうございます😭

    似たような感じですね😭❤️❤️
    でも検診に引っかかる事なく
    だったんですね!地域によっての
    差はあるんですかね...?
    息子さん指差しとかは出来ていましたか?
    ウチは長男はお誕生日過ぎた頃から
    「だるまさんが」のだるまさんを
    指差ししながら一緒に絵本を見たり
    していました。
    長男は哺乳瓶拒否でマグを使うのも
    割と早かったんですが、次男は哺乳瓶で
    ミルクを飲んでるためマグは使えるのですが
    哺乳瓶のように飲ませてもらうのが定着してるせいか
    中々持って飲んでくれません...

    真似は、パチパチやご馳走様👏🏻頂きます👏🏻
    口をタンタンと鳴らしたり
    真似をしますが、バイバイは
    まだ出来ません...

    ちょうだいは最近なんとなく
    理解してるようで渡してもいいなと思うものは
    くれます😢🫶🏻❤️あげたく無いものは
    意地でも渡しません(笑)
    保健師さんに話したら
    意思が出てきてる事で素敵じゃないですか😂👏🏻
    と言われました!
    が1つ気になると、あれは普通?変?と
    変にこちらも構えてしまって...😢

    今が一番辛いです...。

    • 6月3日
  • Fy

    Fy

    息子は指差し1歳2ヶ月とかでした😅
    マグ持つのもスプーンフォークも全く興味なくて遅かったですが
    今はほんとにおしゃべりで運動も周りとあまり変わらないです🤔笑

    娘は精神面とかマグ、スプーンフォークは早い方なのか指差しも早かったし今は意思疎通かなりできるようになってきてるので個人差大きいのかなぁ〜って思います😉

    • 6月3日
  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    ご返信頂けて嬉しいです😢❤️❤️
    息子さん元気に育ってる様子でとても
    良かったです🥺💗💗やはり個人差というものが
    本当に大きくあってそれに左右されてしまう事も
    あるんですね😢!!
    私自身も日中上の子を保育園に預け
    家のことをやりつつ下の子を見ながら
    内職をしてるので、もう少しじっくり
    関わってあげようと思いました😢
    上の子の時は内職もしていなかったので
    お散歩に行ったり絵本を読んだり関わる時間が
    だいぶ違うので😭😭

    娘さん意思疎通が出来てきてるのは
    とても楽しい事ですね💓💓
    個人差や性別の違いで発達過程の
    スピードも個人差ありそうですね😢♥️♥️
    お陰で少し不安が解けました‼️
    このままOTに通いつつ
    必要であれば病院で検査をする
    体制にしておこうと思います🥺‼️
    今ある環境を大切にしつつ息子との時間を
    大切にします💗💗

    • 6月4日
はる

こんにちは。今月末で1歳になる男の子がいます。
私も11ヶ月で受けた検診に引っかかり、大きい病院に行きました。
首座りは同じくらい、ハイハイつかまり立ち、お座りがまだで、寝返りは8ヶ月半くらいでした。今はずり這いで動いてます。
ゆっくりではあるものの、最近は成長が見られるので、のんびりさんなだけなのかなぁ…と同じく思ってました🤔
が、先生が一応MRIをとりましょう!とのことで、今月追加で受診予定です😅血液検査もして結果待ちです。
手足に過敏もありそうなので、つかまり立ちしないとかにそれも関係してそうではあります。
心配になるんですが、同じような方あまりいないので、月齢低いのにコメントしてしまってすみません😭

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    こんにちは⭐️お忙しい中コメントありがとうございます‼️

    成長過程同じ感じですね😢‼️
    近くに居たらママ友になって子供たちを
    一緒に遊ばせたいくらいです😢

    MRIを撮ろうという結果になったんですね!
    血液検査の結果はいつ出ますか💦⁉️

    手足に過敏もありそうというのは
    お母さんが息子さんを見てて
    そう感じるのでしょうか...?

    こちらこそ色々と質問してしまい
    申し訳ありません😢
    同じくらいの方からの
    コメントもとても、ありがたいです😢👏🏻
    同じ感じだからこそ似た悩みを
    持っていると思うので是非ここで
    情報共有や悩みなど書き込んで
    励まし合いましょ😭😭

    • 6月4日
  • はる

    はる

    ほんとですね😭よろしければこの場ででも仲良くしてください🙇‍♀️

    両方とも結果は23日に出る予定です!

    手を触られると嫌がる素振りを見せるのと、つかまり立ちをさせようとすると足を浮かしたり、床を避ける動きをするんです😂特に手の方が強いので、なかなか手づかみ食べが進まず…😅やっとハイハインを持って食べてくれるようになりました…
    なので同じくマグも手で持ちません😵遊ぶ時は色んなおもちゃも手で持ってくれるのですが…不思議です!笑

    • 6月4日
  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    もちろんこの場でも仲良くしましょっ😭!!

    今は待つしかないのが、やるせないですよね...😢💭

    そうなんですね...よく床に足をつけようとして
    座る体制になる場合は
    シャフリングベビーの可能性もあるとか
    ネットで調べると出てきますよね‼️
    ここ数日マグを持たせてたら
    少しずつ持って飲むことを
    覚えてきましたが、まだまだ
    な感じです...
    ハイハイ持って食べるのは凄いです🥰👏🏻💗💗
    ハイハイあげても味が
    いまいち気に入らないのか
    食べたがらないです😏
    離乳食は色々食べるのに逆に不思議です😂
    それ以来あまりハイハイ上げないから
    少しずつまた上げてみようと思いました🤤

    13日にまた結果が出るのに
    病院へ行くので、そこでも
    少し色々と相談してみようと思います🥺💗💗
    また何かあったらここへ
    書き込みますね😌✨✨

    • 6月4日
ハム

こんばんは。
6/15に1歳になる娘も、はいはいもつかまり立ちもしません🥲
お座りは座らせると出来ますが、自力ではできません。
4月下旬に総合病院で10ヶ月検診を受けて1歳までにつかまり立ちすればいいからと言われ焦ってます💦
本人が立ちたくなるような環境を作ってと言われて、おもちゃも買ったんですが効果なし(笑)
7月に市の集団検診があるので、そこまでに状況が変わらなかったら相談しようと思ってます。

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    こんばんは!コメントありがとうございます😊

    同じ感じですね😭‼️‼️
    うつ伏せの状態から少し体を横向きにして
    休日のおじさんみたいな
    ポーズを取ったりは、しますか??
    ウチは、10ヶ月ごろから
    それをし出してOTの方に伝えたら
    是非その態勢で遊ばせたりして下さい!
    筋肉が付いてくるので
    もう少しすると手を使って自力で
    お座りの態勢に持っていけるようになりますよ😊と
    教えてもらってから数週間ほどで
    自力でお座りできるようになりました♪
    それから1週間後くらいには
    お座りからうつ伏せの態勢に
    戻ったりして、移動は相変わらず
    ずり這いですが、それだけでも
    随分動き回ってます‼️

    私も同じように焦り、つかまり立ちをと
    思いOTの方にも伝えましたが
    やはり一気につかまり立ちというより
    遅くても段階を踏むほうが体の体幹も
    良くなるようで今は立ったらラッキーくらいに
    思うようにして
    ハイハイの促し方を実践しています😭👏🏻‼️

    7月は1歳検診ですか😌⁉️
    うちの地域は今コロナの関係なのか
    ないので羨ましいです😢💓

    知り合いに6月で1歳の女の子も
    やはりハイハイせず、つかまり立ちせずだけど
    住む地域が違うからか10ヶ月検診でも
    特に引っかからずって人います👏🏻
    その子は体重がかなりあるようで...
    そのせい?と思われてるかも!と
    言っていましたが😌先生や地域によっても
    対応の違いがあるから更に不安になりますよね...
    同じ感じなのに、何で我が家の子は
    大きい病院紹介されたのかなぁ?とか...

    • 6月5日
  • ハム

    ハム

    すみません返信、下に送っちゃいました。

    • 6月5日
ハム

横向きにはあまりならないです🤔
ここ最近は、うつ伏せの状態からダンゴムシみたいに丸まって、足がハイハイしそうな状態になるんですがそこから進まず…
来月のは1歳検診です!
うちの市は7ヶ月検診が蔓延防止?か何かがあった時で中止になりました😂
娘は10ヶ月の時に9.3kgあったので体の成長は問題ないから様子見で!って言われました。
先生によるんですかね?

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    横向きにはならないんですね!
    でもダンゴムシのような丸まった姿勢を取るのは
    ハイハイしそうな態勢ですね😭👏🏻💕
    逆にウチは、それをやらないです😢

    やはり、コロナの関係で検診も
    数年前とは違い短縮されたり
    なかったりですよね...

    多分そういう体重も関係してるから
    様子見で!って感じなんですかね⁉️

    ウチは長男も次男も
    母子手帳の標準の枠の本当
    下のギリギリに入って辿ってる感じです💭
    私自身が148cmしかないし
    2人とも何とか頑張ってグラフ
    辿ってるから
    その辺は特に何も言われなかったですが...

    • 6月5日
ママリ

こんにちは!
うちの息子も同じような感じでしたが4歳の今は元気に動いて喋ってます✨
OTには通ってますが、周りに言ってもなんで通ってるの?って聞かれるくらいよく動いてます。
私も運動面遅れてると知的面も遅れることが多いと知って不安でしたが今のところは大丈夫そうかな?って気がしてます☺️

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    こんにちは!コメントありがとうございます⭐️
    うちの子となんとなく似た感じでしょうか...?

    OT相談は今も通われてるんでしょうか⁉️

    やはり成長しないと分からない部分は沢山ありそうですよね😔

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    首座り、寝返りは同じ月齢でした!ハイハイしだしたのも1歳過ぎです😂

    OTは今も通ってます!1歳くらいからPT通って、歩けるようになってからOTに切り替わりました😃途中先生からは通っても通わなくてもどっちでもいいみたいな話があったのですが、息子はOT大好きなので通い続けてます。

    1歳過ぎまでは母子手帳とか健診のアンケートに出来ないに丸すること多くありましたが、発語とか指差しとか知的な面を聞かれるようになってからは追いついていった気がします😃

    • 6月9日
  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    ちなみにつかまり立ちは
    どうでしたか😢⁉️
    うちは、いまだにつかまり立ち出来ず
    今気になる事は
    マグマグなど自分で持ちません。
    つかみ食べもしませんし
    スプーン🥄なども使えないので
    離乳食を与えています。
    指差しも出来ずバイバイこんにちは
    も10ヶ月の母子手帳の項目にありますが
    出来ません...
    毎日不安で心配で楽しく関わるというより
    今は、指差しに繋がるように
    私が意識して
    指差しをやらなきゃ!とか
    言葉の促しになるように絵本を読まなきゃ!とか...
    そんな風に毎日過ごしています...

    OTは通って損はないと私も思っています❤️❤️
    親としての関わり方とかも
    とても勉強になるし
    行くと割と色々な事ちゃんと
    数週間で習得してる気がするので🥰♥️

    無知で申し訳ないのですが
    PTとは、なんでしょうか😢⁉️無知で、すみません...

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    返事遅くなってごめんなさい💦つかまり立ちは写真見返すと真っ直ぐ立てるようになったのは1歳1〜2ヶ月くらいだったと思います!
    つかみ食べはしなかったです🥲そもそも離乳食全然食べなかったので全部食べさせてました😥
    私もその頃ノイローゼ気味だったと思います…ママ友の前では気にしてるけど前向き風でしたが、家では育児鬱って感じでした💦💦

    PTは理学療法です!OTは作業療法で(知ってたらすみません💦)理学療法の方が大きな動作に関わることをやってくれる感じです😃

    • 6月11日
  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    全然大丈夫です❤️❤️むしろお忙しい中お返事
    ありがとうございます‼️

    やはりそのくらいには
    つかまり立ち習得したんですね😭👏🏻❤️❤️
    病院のリハビリに通うように
    市のOT相談で言われたので
    月曜日血液検査の結果を聞いて
    リハビリの予約をする事にしました😢
    不安いっぱいですが息子と頑張りたいと思います😖

    離乳食食べなかったんですね😖‼️
    ウチは割となんでも食べるんですが
    自分で食べるというよりも食べさせてもらおうって
    感じで中々自分で出来ずです😔💔

    ノイローゼ気味になるの分かります...
    私も精神的に今しんどいです...
    今が可愛い時期なのに色々気にしすぎてるせいで
    仕草とかも単純に可愛い!って
    なるより
    変な仕草してないかな?とか
    そんなことを気にしてしまっています...

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    リハビリ通われるんですね!うちの子のPTもOTも病院のです😃病院だと医師の発達相談もあるし、リハビリの先生にも相談できるしで、通院しだしてからの方が気持ち的にもよかったです😂良いこと沢山あると思うので頑張ってください✨

    お気持ちよくわかります😭💦めちゃくちゃしんどいですよね…。

    • 6月12日
くま

状況が似ていたのでコメントさせてもらいます😭
8月2日で一歳になる娘ですが、7ヶ月の時に寝返り一回しただけでその後しません…
ハイハイもつかまり立ちもまだで、最近やっとズリバイで前に進めるように。。
同じく後期健診でひっかかったのですが、パラシュート反射があるかされましたか?
この時期にパラシュート反射がないと身体は歩く準備が出来ていないと言われました…

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    お返事遅くなってしまって申し訳ありません...

    似た状況ですね😭不安な毎日を過ごされているかと思うと
    痛いほどお母さんのお気持ち分かりますよ😢!!

    パラシュート反射の検査もしました!
    その時は泣いて居て手が出なくて
    パラシュート反射がないと言われた事も不安で
    OP相談で話したら今やってみましょう!と
    言われてやって頂いたら出ました♥️♥️
    病院で受けた10ヶ月のパラシュート反射を見る検査は
    泣いてしまって居て体が固まると
    出ない事もあるよ!と言われて
    出る事に一安心しました‼️
    ただまだ横のパラシュート反射は
    出ないね!と言われたので
    発達段階なのかなと思いました!

    その後、ハイハイしない
    つかまり立ちしないという発達遅延?が
    あるという事で大きい病院でも
    パラシュート反射を先生見て居ましたが
    その時の指摘は特にありませんでした🥰

    お子様検査の際泣いたりは
    してませんでしたか?

    ちなみに10ヶ月くらいの子には
    だいたいパラシュート反射は出るようですが
    個人差もあるようで、その後出る事も
    あるようですよ‼️

    パラシュート反射がないと
    身体は歩く準備が出来ていないというのも
    ネットの記事で私も見ました...

    私の今子育てしてるママ達には
    中々歩かないとかっていう子供を持つお母さんは
    居ないのですが40代くらいの
    方とお話しする機会に子供の話しになってつかまり立ちしないとか
    言う話をしたら2人ほど
    ウチもつかまり立ちしたの1歳2ヶ月だったわ!
    なんて言う人も居ました🥹👏🏻
    運動発達が遅かった為言葉の遅れも出たようですが...
    その後成長されて
    助産師さんになるための勉強をされてる
    立派な大学生になっていたり
    部活を頑張る中学生になっていたりと
    運動発達が遅い=発達障害でないことの
    理解は出来ました!

    私は今PTを月に1回受けていますが
    1歳2ヶ月を目前につかまり立ちも
    得意になって今はローソファーを
    上り下りをしています♥️♥️

    • 7月16日
くま

長文のコメントありがとうございます😭💕
後期健診の時は大泣きでした💦
家でも何度か試してみましたが、微妙な感じでして…

大きい病院にも行かれたのですね?
大きい病院ではどのような検査しれたのですか?

運動発達が遅い=発達障害ではないんですね!
あまりにも遅いと障害が疑ってしまって💦
やはり言葉も遅かったりすんるですね…

同じような人がいると救われます♡