調乳室や授乳室はパパが入る事は出来ますか? 生後3ヶ月でまだ、外出した事がなく 明日、お宮参りとお食い初めの為 初めて1日外出です。 そこで調乳室や授乳室の様子を教えてください🙏🏻 ・最近ミルク嫌がって泣く為、あやしながら飲ませるのですがそういった方はいますか?静か…
- 泣く
- お宮参り
- お食い初め
- ミルク
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
1歳4ヶ月の子がいます。 先程寝てたら急に起きて泣きました💦 普段は起きてもまたトントンすれば寝るんですが 今日は何してもダメで20分くらい泣いてました… いつものようにトントンしても全然泣き止まず ずっと泣き叫び、水飲まそうとしてもおもちゃあげても ダメで仕方なくYouTu…
- 泣く
- おもちゃ
- 1歳4ヶ月
- トントン
- A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
- 1
生後8ヶ月の娘、すぐ泣きます。 家の中では、私の動きを意識したり、ついてきたり(後追いほどではないが)、顔を見てニコッとしてくれたりします。 必要以上に泣くこともないです。 ですが、ベビーカーに乗ると、終始むすっとした顔になります。 支援センターなどへ行くと、私…
- 泣く
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月です。うんちやおしっこでオムツが汚れても泣きません。不快だったら泣くんじゃないかなと思っているのですが、、、少し心配です。。 同じような方いらっしゃいますか?
- 泣く
- オムツ
- 生後1ヶ月
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 6
いつも行くスーパーの店員さんに目をつけられていて困ってます😫 家のすぐ近くのスーパーへいつも買い物へ行っています。 そこのおばちゃん店員さんは何の係なのか、品出しをするでもなくレジするわけでもなく、ただ店内をウロウロしている方なのですが すれ違うと必ず、あら色が…
- 泣く
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ
- 3
2歳4ヶ月の娘がいます。 最近気に入らなかったりスイッチが入るとものすごくギャン泣きでわめきます。 こっちが何を言っても気を紛らわせようとしても5〜10分くらい泣き叫んで聞きもしないので泣くな!と言ってしまいます💭 落ち着くまで放っておくのですがこれがイヤイヤ期なので…
- 泣く
- 夫
- イヤイヤ期
- 2歳4ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 0
関連するキーワード
「泣く」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水