
もうすぐ生後6ヶ月になる赤ちゃん眠りが浅くなりました。寝返りをして半…
もうすぐ生後6ヶ月になる赤ちゃん
眠りが浅くなりました。
寝返りをして半月が経ったくらいから、夜中に寝返りしては泣いてを繰り返してとっても眠りが浅くなってます😭
今までも夜通し寝ることはなかなかなかったですが、1時と4時に起きても授乳したらすぐ寝てくれていました。
今も授乳のタイミングだとすぐ寝てくれます。
ですが1時間おきくらいに何度も寝返りしてうなって、、を繰り返しています。
寝返り返りもまだできず、うつ伏せ寝もできないので寝返りしたら頭を上げて泣いて起きる、、、という感じです。
寝返り返りかうつ伏せ寝をできるようになったら寝てくれるようになるでしょうか…
メンタルリープの期間だったり、睡眠対抗の時期だったりで仕方ないと思うのですが寝返りのたびに泣くのでしんどくて💦
寝ぐずりも結構ひどくて、寝つくのにも30分はかかるのでせめて寝かしつけだけでもスムーズにできるようになればいいのですが…
同じような経験ある方、どれくらいでしっかり眠ってくれるようになりましたか?
また、6ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけなどのコツがあれば教えてください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント