






母乳について もうすぐ生後1ヶ月になる子がいます。 完母を目指して頻回授乳をやり始めたんですが、 母乳→寝かせる→すぐ泣くの繰り返しです🥲 ミルクは3時間ごとに40足しているんですが、1時間半~2時間ほどで起きてきます。 赤ちゃんが起きてからミルクの時間までずっとぱいを…
- 泣く
- ミルク
- 母乳
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


そりゃないだろ、って愚痴なんですけど。 娘がずーっとブルーイ見てて(ディズニーのです)、高めの声で頭痛がしてきて、娘に言ってもそのまま消さず、仕方なく別部屋に移動。 なんでママそっちにいるのと娘が来たので(この時点でブルーイついたまま)いや、こうだったしこういっ…
- 泣く
- 生理
- 子育て
- 体調不良
- 健康
- (*˘︶˘*).。.:*♡
- 0

新生児育児中です。背中スイッチがすごすぎて1日中抱っこです。置いたら泣くしミルクあげても泣くしもうしんどいです。 背中スイッチ対策教えてください😢
- 泣く
- ミルク
- 新生児
- 育児
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 4














生後10日、日中寝なくなってきました。。 上の子は頻回授乳していたので、母乳でも結構持つなぁと思っていたのも束の間😅 夜は寝てくれて、声を出さなければ私が3時間のアラームで 起きられず、授乳から4時間空いちゃった💦ってこともあるくらいです。 夜中寝かしつけなくていい…
- 泣く
- 母乳
- 寝かしつけ
- 上の子
- 生後10日
- はじめてのママリ🔰
- 1



人見知り場所見知りありますが、滅多に会わない実父母の家に行く時、何か泣くのを減らすポイントとかありますか?😂最初は赤ちゃんの目を見ないでもらうと、いきなり泣くの防げますか?他の場所には慣れてきましたが、実家は大泣きで。お昼寝時間避けてお昼短時間にしようと思って…
- 泣く
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 大泣き
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「泣く」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水