
息子を怒鳴ってしまい、妹にも怒りを感じています。自分を責めつつ、旦那への怒りが湧いてくる理由が知りたいです。限界を感じています。
いつもの布団じゃないから寝られへん、という息子を大声で怒鳴りつけて泣かせてしまった。
おっぱいを急に離されて、キンキン泣く下の子にも怒ってしまった。3人で泣きながら寝た。
1歳の妹を添い乳しないと寝ないように育ててしまったのは私なのに。
布団カバーを外して洗ってないのは私のせいやのに。
こんな時、自分を責めるふりして、なぜか、頭の中で黒幕のように旦那への怒りが次々に湧いてくるのは、なんででしょう。
もう、無理な気がしてきた。限界って超えても超えても、毎日が普通の日常。
- ベスザムービー(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
わかる旦那黒幕にするよね😂
添い乳楽だししょうがないよー私も兄弟2人とも添い乳で育てたもん😂
毎日毎時間怒鳴ってるわけじゃないんでしょ?人間だもん怒鳴る時も有るって!なんにも悪くない!
ベスザムービー
上の子は添い乳やってなくて、下の子で初めて、なんじゃこの楽ちんなやつは!!ってなって🤣🤣
全ての怒りの根源は、旦那にあるってぐらい、旦那が私の中で敵になっちゃってます😨
うんうん!毎日怒鳴ってない!
あー人間だった!よかった♡暖かい言葉ありがとうございます♪