※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルまま☺️
雑談・つぶやき

助産師に母乳の量を測ってもらい、実践したが赤ちゃんが寝ず、ミルクを足した。今後は自信を持っていつも通りに戻す決心をしたようです。

今日赤ちゃん訪問があって
助産師さんに母乳がどのくらい飲めてるか
測ってもらったら100g飲めてて
「これなら母乳だけで行けるけど…」から始まり
夜寝る時は母乳あげて泣くようならもう1回飲んでもらって
グズグズしたり泣いたりしたら
抱っこしてたりすれば落ち着いてきて
寝るかもだから1回やってみて!
それで寝なかったらミルク足して
全然大丈夫だからね!
と言われ実践してみたけど。

元々寝る前に50~60mlのミルクを足す時が
日によってあるから
寝ればいいなくらいで思ってたら
寝なくて1時間後にもう1回母乳を飲ませたけど(7分ずつ)
全然ダメで娘号泣。
結局ミルク50ml足したけど
下ろすと起きちゃってグズグズしてたから
久しぶりにおひなまきしたら
少し怒りながらも寝た。

はじめからいつも通りにしておけば良かった。
今のこのくらいの時期だったら
3~4時間空くと思うよ!って言われたけど
全然まだ2時間半、長くて3時間しか空かないし…

この1ヶ月やってきた事に自信持って
明日からまたいつも通りやろうと決心した夜でした。
あー寝る時間短くなったーーーー

コメント

P

外野は黙っとけ!って感じですね😂
赤ちゃんそれぞれなんだから好きにやらせてくれって思います😂

  • リトルまま☺️

    リトルまま☺️

    ほんとにその通りです😂
    足りてるって言われたって
    泣いて求めてくるのはミルクなんだから
    仕方ないじゃん!!って思います😂
    もう絶対今まで通りのやり方を
    貫こうと思います👍

    こんなくだらない愚痴に
    共感してくださってありがとうございます🥺

    • 5月29日