
抱っこ紐が嫌いな赤ちゃんはいるのでしょうか。4ヶ月の娘は抱っこ紐で泣いてしまいます。今後、抱っこ紐が必要な場面で不安です。どうしたら良いでしょうか。
抱っこ紐が嫌いな赤ちゃんっていますか?
ベビーカー拒否とかチャイルドシートで泣くとかはよく聞きますが、抱っこ紐が嫌いな子ってあまり聞いた事がなかったので気になりました。
4ヶ月の娘はベビーカーやチャイルドシート(走行中)はよく寝てくれるのですが、抱っこ紐は付けられるようになった頃からずっとフィット感がなく、落ち着かず最終的に泣き出してしまいます。
自分の付け方が悪いのかと思いアカチャンホンポで練習もしたりしましたがなかなかうまく行きません。
もう抱っこ紐は諦めるしか無いのでしょうか?そのうち慣れてくれるのでしょうか。
※もともと手で抱っこするときも反り返りが多い子で抱きづらいです。
今は主人が育休を取ってくれてるので何とかなっていますが、今後1人での外出時など、抱っこ紐じゃないとどうにもならない時ってありますよね…?心配です…
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ママリ
友達の子どもですが、ベビーカー🙅♀️チャイルドシート🙅♀️抱っこ紐🙅♀️の子でした!
結局ずっとダメで、ヒップシート買って出かけてると言っていました😭
うちも最初は抱っこ紐だけ🙅♀️だったんですが、前向き(大人と同じ方向を向く抱っこ)できるようになったら景色を楽しむようになって克服しました◎
ただ、いまだに対面抱っこは拒否です。。

はじめてのママリ
うちは抱っこ紐を変えたら落ち着いて抱っこさせてくれるようになりましたが、そうでないならヒップシートを上手く使ってやっていくしかないかな……と思います😭
-
はじめてのママリ🔰
うちも抱っこ紐を買い替えたのですがダメでした…😭
首が座ったので新生児用のファスナー?を外して座らせると落ち着かない様で。。早くヒップシート使えるようになりたいです😭- 5月29日

はじめてのママリ🔰
うちは抱っこ紐買い換えたらいけました…🥺
-
はじめてのママリ🔰
うちも買い替えたのですが、丁度首が座る頃で新生児用ファーストファスナーというものを外したら更に居心地悪そうになってしまいました😭
- 5月29日
はじめてのママリ🔰
ヒップシートが使えるようになるまではどうにかやり過ごすしかないかもですね。。
確かに、娘も対面より前向き抱っこの方が好きなので、抱っこ紐でも前向きができるようになるとまた変わりそうです!😂