
後追いがないように感じるが、どうすれば子どもが寄ってくるようになるか相談したいです。
後追いなのでしょうか🤔?
もう9ヶ月になるのですが、後追いらしい事をしてきません😭
狭い賃貸暮らしなので、普段はベビーサークルの中で遊んでもらってます💦機嫌が良いと1人で20分くらい遊んでくれます。
時間が経ったり、眠いなどの理由があったり、私の姿が見えるのに構わないとサークルのメッシュ生地に顔を擦り付けてこっちを見て泣きます😂
普段がそんな感じなので、たまに実家に行って広いスペースで遊ばせても、同じくこっちを見て泣くだけです😢
おいでおいでーと声を掛けたり、おもちゃで気を引いたりしても寄って来ず、完全に「そっちから来てよー!」という状態です😂
後追いというか、構ってちゃんみたいです💦
これは後追い…と呼んで良いのでしょうか…?
追って来ないので、何とか色んなものをガードしまくって家でもベビーサークルやめようと思っているのですが、寄ってきてもらうにはどんな事が良いでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
後追いではママに構って欲しいんですね!
姿見えなくなったら泣く
後ろついてくるようになる
が後追いです!
コメント