
息子が友達にバカにされ、怒鳴られた経験について、皆さんの意見や対応を知りたいです。どう思いますか。
みなさんならどう思いますか?
どんな対応取りますか?
(批判はいりません。)
2年生のスポ少仲間4人で
練習終わりに1人の子の家に遊びに行きました。
学校から息子以外の3人が
先に歩いて行って後から息子が到着
その後3人が息子から逃げるように
家の周りを逃げ回って走ってました。
その際
『おっせー!!(走るの遅い)』
『デーブ!!』『こっちだよー!!』と
煽るような言い方を息子に言ってました。
息子も最初は『なんだと~!!』みたいな
楽しい感じで追いかけ回してましたが
しまいには息子だけ外に出して
玄関の扉を閉めました。
息子も力ずくで開けて1人の子(A)を玄関から
逆に出してやり玄関を閉めました。
Aはクラブチームから一緒にスポ少に
映った子でとにかく性格も悪く口も悪く
自分のことよりうちの息子に対して
すごい上から物を言うような子で
演技派で大袈裟なコです。
なので息子から追い出し返された時
わざと玄関に倒れ込み『いって~!(痛い)』と
また演技をしてました。
それをその場しか見てなかった家主のお父さんが
うちの息子に対して
『𓏸𓏸!なにやってんだ!謝れ!!』
『✋出してダメだろ!!!』と
凄く怒鳴りました😇😇😇😇
それまでの過程があっての状況なのに
そこしか見てなくて本気で人の子を
怒る友達のお父さんを見て
正直イラッとしたし、でもその場では
私もビビってしまい何も言えませんでした…
みなさんならどう対応しましたか?
言われて当たり前だと思いますか?
その後も3人が息子に対して
デブだの足遅いだのバカにしたり
使ってるおもちゃを無理やり取ったりと…
なんだかこんな人たちと一緒に
仲間としてチームとしてやっていけるのか
先が思いやられます…
確かに息子は周りの子より
デカイし太めではあるし足もすごく遅いです
ですが、走るのも嫌いだけど練習はサボらないし
遅くても1人だけ最後まで残っても
ちゃんと最後まで走り抜きます。
遅いとかデブとか言ってくる内の1人は
お腹痛いだのと言って走るメニュー
終わる頃から練習に来たり
走るメニューの時も何回もトイレ行って
サボったりしてます。
そんな奴にバカにされたくないし
ほんとにイライラします。
なんで一生懸命頑張ってる人に対して
平気でそんな事が言えるのか…
- るい(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
多分その前に止めます🤔
なんかめちゃくちゃ嫌な子たちですね🤮
デブって言ったら、それは悲しいから辞めて。って口出しちゃいます🤮
るい
コメントありがとうございます!
どの時点で止めますか?
自分の子が3人側なら止めますが
やられてる側だとどの時点で
止めたら良かったのか…🥲
るい
ほんとにめちゃくちゃ
嫌な子達です😇😇
クラブチームからの一緒の子は
学校から電話よく来るほどの問題児で
練習サボる子は高校生と中学生の
お兄ちゃんがいて歳離れての末っ子なので
甘やかされてきたしなんでも
わがまま通されて来たんだろうな
って感じの子です😇
はじめてのママリ🔰
でーぶの時点で追いかけるの辞めさせて、様子見るかもです💦
容姿いじりはちょっと見てれないです😭