

哺乳瓶拒否で体重増えない時、どこに相談されましたか💦?? 予防接種の時や小児科、市の保健センターとかで相談乗ってもらえるのでしょうか💦?? 哺乳瓶拒否で、母乳だけじゃ満足できなくて泣くのに、ミルク飲まなくて辛いです🥲
- 泣く
- ミルク
- 母乳
- 予防接種
- 小児科
- koa__z
- 1




生後2ヶ月半男の子、こんなに泣くのっておかしいんでしょうか? 夜20時頃に寝て夜2回の授乳(その後は時々グズつくが大体はすぐ寝る)翌朝10時に起きます。 起きた後1時間半ほどは大体機嫌が良いです。1日の中で一番長いご機嫌タイムです。 その後ぐずりだし泣きます。おそらく寝…
- 泣く
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


起きた瞬間からママおやつ〜 思い通りにいかないと朝からイヤイヤ泣く🫠 もうこれが毎日いい加減にしてくれ🙂↕️ お腹すいてるの分かるけどおやつじゃなくて ご飯を食べてくれ🥺☝🏻 遅く寝てもいつも通り早起きだし 早く10月ならないかな〜 幼稚園行き始めたら 少しは朝寝てくれ…
- 泣く
- おやつ
- 幼稚園
- 3歳
- ご飯
- ありぽ俺、ひれ伏させおとこ。
- 7








生後1ヶ月 7日の赤ちゃんを育てています 今の所まぁまぁ寝てくれて、泣くのもお腹が空いた時、それ以外も泣きますがヒクヒク泣く感じで、あまりギャン泣きをしません ‥これからですかね😅 ギャン泣きだったり、夜通しないて寝ないのって。 上の子が新生児から ものすごく大変な…
- 泣く
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1





自転車で10分のところに義両親がすんでいるのですが 七五三のスタジオアリスでの写真に一緒に写りませんか?とか、お参り一緒に行きませんか?とか声かけた方がいいんですかね、、、、 入園式と運動会は声かけて来てくれてますが 段取りするのは全部私だし、 ただでさえ娘がわが…
- 泣く
- 入園式
- スタジオアリス
- 自転車
- 義両親
- はじめてのママリ
- 4








関連するキーワード
「泣く」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水