
生後4ヶ月 ネントレについて もうすぐ生後5ヶ月になりますが、立ち揺れ抱っこか授乳落ちでしか寝れず、昼間も毎回1時間くらい経ち揺れ抱っこして疲れてきました。 夜中も毎日2時間覚醒しずっと立ちっぱ… ただ、ネントレも泣くし寝ないしで疲れてしまい…半年くらいまではこ…
- 泣く
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4






わたしって自己中だなと昨日気づきました。 自分が上あるいは同類くらいの相手だと うまくいきやすいけど自分より上の人だと うまくいきにくいなって思ってしまいます。 自分中心で話回せるし自分を見てくれるから でもそれってよくないことで旦那にも 今までいい環境にいすぎ…
- 泣く
- 旦那
- ランチ
- 年賀状
- バレンタイン
- はじめてのままり🔰
- 2

















明日で1歳1ヶ月の娘、最近寝ぐずりが酷いです💦 お昼寝のときは寝る前も起きたあとも必ずギャン泣きです。 夜は寝たあと何回も寝言泣きをしたりします。 お昼寝の寝起きに泣くのは今までもよくありましたが最近は比にならないくらいギャン泣き🤦♀️💦 抱っこで寝かしつけようとし…
- 泣く
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママり🔰
- 1

2ヶ月の予防接種に行ってきました! 予防接種後から寝る→泣く→ミルク→泣く→寝るを繰り返しているのですが、予防接種後ベビに何か変化のあった方いらっしゃいますか??😭
- 泣く
- ミルク
- 予防接種
- ベビ
- あかり
- 1
関連するキーワード
「泣く」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水