
最近、我が子が朝と夜に激しく泣き続けており、授乳や抱っこでも泣き止みません。眠たいのに眠れないのか、体調が悪いのか心配です。1ヶ月になり泣くことが増えて不安です。大丈夫でしょうか。
ここ数日、朝の10時〜12時頃と19時〜がギャン泣きタイムの我が子。
授乳をしても泣き、抱っこしても泣き、ベッドに寝かせても泣きます😭
私も泣きそう😭
眠たいのに眠れないのが嫌なのか、おっぱいが出てないのか、足りないのか、体調悪いのか😭
急にぎゃーッと泣き出すので心配になります。
0ヶ月の頃は授乳前に泣くくらいだったので、1ヶ月になり泣く事が増えて不安です😭
大丈夫なのでしょうか😭
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です🙇♀️
成長してる証だと思います!☺️
今2ヶ月半ですが夕方2.3時間ずっと機嫌悪くて泣いてます(笑)
一人目はほとんど泣かずに育ったので個性です🤣
おしっこうんちはどうですか?
しっかり出ているなら泣かせておいても大丈夫だと思います☺️
はじめてのママリ
成長してる証と言われると、
ギャン泣きタイムも愛おしく感じます🥹
おしっこうんちはめちゃくちゃ出てます!
明日からギャン泣きタイム、ゆとりを持って受け入れられそうです!
ありがとうございます😊