※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

低月齢から保育園預けてた方お子さんは人見知り途中から始まりましたか?…

低月齢から保育園預けてた方お子さんは人見知り途中から始まりましたか?
長男は1歳1ヶ月から預けてましたがかなりひどいイヤイヤ期で時々会うおばあちゃんの抱っこすら泣いてました。
長女は6ヶ月から預けいまだに人見知りがなく誰にでも人懐っこいので人見知り前から預けてたからかなと思ってました。
そしたら次男が7ヶ月から預けていて基本他人に会うのは保育園の先生くらいなので人見知りがなくやっぱり低月齢から預けてたからかなと思っていたら1歳過ぎから保育園に預ける時は大丈夫なのに他のところで他人に会ったり喋りかけられたりすると泣くようになりました。人見知りなんですかね?

コメント

ままり

生後3ヶ月から保育園はいった上の子は、小学生になった今も人見知りしないです。

1歳過ぎから保育園はいった下の子は人見知りすごくします。義両親にすら久しぶりに会うたびに人見知りしてます😅慣れると大丈夫なのですが…。