
抱っこ紐ではよく眠る子が、スリングではすぐ起きて泣くのはポジションの問題でしょうか。スリングは体への負担が少ないと思いますが、慣れればよく眠るようになるのでしょうか。
抱っこ紐で深く寝てくれる我が子ですが、今日友人がスリングを貸してくれて初めて試したところ気持ち良さそうに寝たけどすぐ起きて泣くを繰り返しました💦
私もスリング慣れてないのでポジション悪かったかなぁと思うのですが、単純に抱っこ紐の方が好きなんですかね🥺?
スリングも窮屈そうに見えましたが体への負担が抱っこ紐より少ないかなぁと思って導入したいのですが慣れたらよく眠るようになりますかね?💦
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

ゆか
スリングの方が、どんなにポジションに気を付けても股関節が閉じがちになるのであまり推奨されないんじゃないかなと思います💦
抱っこひもだと足はM字に開けて、お腹はママにくっつけられるので安心感もあるのかなと🤔
夫が整形外科医ですが、スリングは絶対ダメだと言われてました💦
ママリ
お返事ありがとうございます!
そうなんですか😳?!
お腹の中に近い状態で安心するし丸まれていい体勢なのかとばかり思ってました💦
教えて頂いてありがとうございます🥺