
コメント

退会ユーザー
夜泣きする子はとことん泣きますよね笑
うちの娘は2歳ですがまだまだ夜泣きしまくりです😂
下の子は夜通し寝るタイプだといいですね‥🥹🩷

ひまわり
一緒です🙋♀️
もう2歳半になりましたが、夜通し寝てくれたこと1度もないです!笑
ずっとおっぱい欲しいから起きるんだと思ってましたが、断乳しても変わらず泣いて起きます😮💨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
同じで、嬉しい(?)です!!
分かってくれる人がいるってだけで。なんか頑張ろうってなります、、
分かります。
断乳したら寝るものだと思ってました😢
毎日嫌になりませんか、、?
わたしはもう発狂しそうです爆笑
ayさんも、31週ということで
週数近いですね!♡
先が思いやられますよね🥲- 12月11日
-
ひまわり
眠すぎて朝起きるのがめちゃくちゃ辛いです😂
これで仕事してたらどーなってたんやろって何回も考えたことあります。笑
お互い産まれてくる頃には夜通し寝てくれることを祈りたいですね😅- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね( ; ; )
おなじです。
分かります、仕事してたら無理だったな、、って何度も思います💦
ほんとですね!!
夜通し寝てくれるのを祈りましょう( ; ; )
出産頑張りましょうね!😣💞- 12月11日

はじめてのママリ🔰
5歳半でやっと夜泣き無くなりました😭
-
はじめてのママリ🔰
最近なくなったんですね😭💞
おめでとうございます!!!!
5年半、、すごいです。。
嫌になりませんでした?😢
わたしは今挫けそうです。。- 12月11日

ぽち🐶🔰
年子です!
下の子が寝たと思えば
上の子が起きて、
上の子が寝たと思えば
下の子が起きて、
とずっと寝かしつけしてます😂
旦那が協力的なのでそれが救いです😢😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うわぁ😭
うちも上の子が1歳2ヶ月で
第二子が生まれる予定なので
同じ感じですね。。
エンドレスなんですね( ; ; )
ポチさんは寝る時間ありますか?
旦那さんありがたいですね😭💞
うちは、夫が激務で💦
毎日ワンオペなので、、
考えるだけで泣きそうです😭- 12月11日
-
ぽち🐶🔰
同じ感じです🥺
結構疲れちゃいます。
やっと寝れると思ったのにー!って😂
私は旦那が4-5時くらいから
下の子の面倒変わってくれるので
その間に上の子と7時くらいまで寝てます😢
あとどっちも起きた時は
旦那も起きてくれます!
ワンオペは泣きますね😭😭- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんとってもお優しいし
協力的ですね😭💞
ぽちさんが少しでも寝られて良かったです🩵
ワンオペ泣きます😭😭😭
下の子が長く寝てくれる子であると願います😭- 12月11日

もいっこ
3歳の上の子、未だに夜中に起きますが、、1歳の下の子は2ヶ月から夜通し13時間くらい寝てます😂
何なら、下の子の夜泣きで上の子起こされる心配をしていましたが、上の子が起きても下は爆睡してます。
どうか下の子寝てくれるタイプだといいですね🥲私的には夜通し寝てくれるだけで、子育てめちゃめちゃ楽に感じでます😂✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
えぇーー!
すごいです!😆💞
そういうパターンもあるんですね🤣
13時間はすごすぎます!♡
もいっこさんが疲れないように
お利口さんしてくれているんでしょうね…🥰
うちももいっこさんのお子さんパターンであることだけを願います😭💞💞
何だか少しでも希望が持てました!
ありがとうございます🥹- 12月11日
-
もいっこ
そうなんです。上の子は振り返りたくないほど新生児時代から寝なくて、そして抱っこマンだったので、もう覚悟を決めて下を産んだのですが、こんなパターンもあるんだ😳と驚きでした!
夜泣きもなく、寝る赤ちゃんって本当にいるんだ🥹って感じです、、💦
うちは2歳差ですが、年子で育てているママ、尊敬しかありません🥲どうかお身体大切に、出産頑張ってください🙌- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭💞
出産頑張ります!!- 12月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
2歳の娘さん夜泣きしまくりなんですね(;_;)
夜泣き対応大変ですよね。
嫌になったりしませんか??
はい、、、💦
下の子は寝てくれるタイプだと祈るばかりです😭😭