何もしない人からのアドバイスって本当に腹が立ちませんか? 実母です。離婚して実家にて生後9ヶ月の娘を育児中です。もともとミルクを飲まない子だったので哺乳瓶を変えたり温め直したり、時間を空けたり頻回にしたり、本当にいろいろ試しました。むずかしいのは見ててわかって…
- 泣く
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
新生児5日目です。寝ない時は何しても寝ず3時間程余裕で起きているのですがこれは普通ですか??抱っこで寝たと思って布団に置くと泣くのも寝ない時間に含んでます💦 寝る時は2時間3時寝てくれます。
- 泣く
- 新生児
- 布団
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1
【夏場の寝室問題】 長文失礼します🙇♀️ みなさん、真夏はお子さんと一緒にどこで寝ているのでしょうか? 生後6ヶ月の息子ですが、最近暑くなってきているせいか夜の眠りが浅いです。 夜が、お風呂→保湿して服着る→ミルク飲む→ホワイトノイズかける→眠くなって寝る→夜中に1…
- 泣く
- ミルク
- お風呂
- パジャマ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
指をチュッチュしたがって泣くのですが、 事情があり指がしゃぶれないので おしゃぶりさせようかなと思ってるんですが、 前歯が出ないおしゃぶりでオススメありますか?🥲 西松屋で売ってると助かります。生後3ヶ月です。
- 泣く
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- オススメ
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月の男の子です。(明日で2ヶ月になります) 35週で産まれた早産児です。 起きてる時はとにかくずっと泣いてるんですが、そういう赤ちゃんを育てたことある方いますか? 上の子は1ヶ月の時は起きてても泣いてない時間もあったし、泣いても抱っこすれば泣き止んでくれてまし…
- 泣く
- 病院
- 妊娠35週目
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 0
関連するキーワード
「泣く」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水