「おむつ替え」に関する質問 (4ページ目)

ここ数日で色んなことがあり、私がどうにかなりそうです。 上の子の発熱、下の子の気管支炎、そして旦那が腰痛で手術するかもしれません。 家事は全部私、旦那は家にいても腰が痛いのでおむつ替えすらできず、お風呂も私1人で入れて1人で着替えさせています。 土日も旦那はずっと…
- おむつ替え
- 旦那
- ダイエット
- 保育園
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 2


共感して頂ける方いらっしゃいますか?🙇♂️ もうすぐで生後7ヶ月になる娘を育てています。 時々、自分は育児に向いていないのではないか、良い母親ではないんじゃないか…と思い、落ち込むことがあります。 まず大前提として、娘のことは本当に可愛いです。 この子が私の子で本…
- おむつ替え
- 離乳食
- 保育園
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6


愚痴を聞いてほしいです。 発達の遅れで病院に通っている発語なしで激しい癇癪や特性のある2歳の息子を育てています。 24時間泣いているのではというぐらいひどく原因がほとんど分からずなにやっても泣き止まないことが多いので赤ちゃんの頃から今も泣いたらひたすら立って抱っ…
- おむつ替え
- 絵本
- おもちゃ
- 病院
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


私39歳、息子8か月、夫と3人暮らし。毎日最低限の家事をこなすだけで精一杯なのは私が歳だからでしょうか。 皆さんはどうですか?でしたか? 気を使わずに率直なお話聞かせてください🙏 こんな風に時間を作っていたなど、アドバイスもありましたらお願いしますー! ーーーー 毎…
- おむつ替え
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5

パンツタイプのオムツって、うんちの時どうしてますか❓ 生後5ヶ月の赤ちゃんが、おむつ替え中に寝返りするのでパンツタイプに変えようかなと思ってます💡
- おむつ替え
- オムツ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- ママリ
- 4









冬の赤ちゃんは何を着ればいいのでしょう?無知ですみません💦 今は暑いので家では肌着一枚だけ、お外へ行く時には肌着の上に半袖のロンパースを着せています。 冬になるとどのような服を家と外で着せればいいのでしょうか? ズボンも必要ですよね?そうなるとおむつ替えが面倒に…
- おむつ替え
- 赤ちゃん
- ロンパース
- 服
- 肌着
- はじめてのママリ
- 2

1歳3ヶ月の指差し、クレーン現象、こだわりがとまらなくてストレスです😭発達障害なのでしょうか? 指差してあれ持ってこいこれちょうだいがはじまり、だめなものばかり指差す→渡してもらえないでブチギレ😡いやいやと言ったものでも渡すとおとなしくなったり、その逆もあったり…
- おむつ替え
- ミルク
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 2









子育てで、お金かけなければよかったって事ありますか? 私は上の子の時のおむつ代です! 庶民なのにパンパースはだいち、 新生児期は1日20枚以上(ウンチ頻回だったのもありますが)、 生後3ヶ月を過ぎても夜中もきっちり3時間毎におむつ替えをしてました! 2人目は普通のパ…
- おむつ替え
- 生後3ヶ月
- パンパース
- 新生児
- 子育て
- はじめてのママリ
- 9


トイトレしたいけど、絶賛イヤイヤ期…😭 おしっこ、うんち毎回ではないけど教えてくれるように! だがしかし、おむつ替えがこの世で1番嫌なようです。笑 みなさんだったらトイトレ始めますか?😂
- おむつ替え
- おしっこ
- うんち
- イヤイヤ期
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水