「おむつ替え」に関する質問 (4ページ目)

生後9日目です。先ほどおむつ替えの時臍の緒にあたって 臍の緒が取れたんですが少し血が出てる?みたいなんですが、当たって取れたからですかね?😭 どうしたらいいんでしょうか、、、
- おむつ替え
- 生後9日
- はじめてのママリ🔰
- 2


愚痴です! 夜中の授乳中、授乳後の寝かしつけの時、横で主人のいびきうるさいのイライラします! 休日の前日は授乳やおむつ替え協力すると言っていましたが、声かけたり、体揺らしても起きない。。笑 ほんと起きないんだなーと感心さえします。 寝室を分けられればいいのですが…
- おむつ替え
- 寝かしつけ
- 授乳中
- パート
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1






上の子の入学式に赤ちゃん連れで参加された方。 途中でうんちしちゃった場合は変える場所ありましたか? 普段公園とか行く時は、車でおむつ替えすることもありますが、入学式の時学校へは徒歩でいかないといけないです。
- おむつ替え
- 車
- 学校
- うんち
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




椅子のみのタイプの授乳室での授乳について 椅子と荷物が置ける台のみのタイプの授乳室があると思うのですが、そこに抱っこ紐で行ってた場合ってどうやって授乳されてますか? 赤ちゃん抱っこしたままおっぱい出してってされてるのでしょうか😢 完母なのですが首もまだすわってな…
- おむつ替え
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 完母
- 母乳パッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

9か月の男の子なのですが、最近イヤイヤが凄いです。着替え、おむつ替え、離乳食、、、離乳食食べるには食べるのですが、立ち上がったてギャン泣きとイヤイヤが凄くて参ってます。そしてそれは危ないからやめてー!!!って事ばかりしてきます。笑 9か月ってこんなもん??イヤイ…
- おむつ替え
- 離乳食
- 着替え
- 男の子
- 初期症状
- はじめてのママリ🔰
- 0


おむつ替えでギャン泣き… 生後1ヶ月の次女ですが、おむつ替えの時毎回大泣きします。 おしっこでもうんこでもとにかくおむつ替えは大泣きでイライラする時がよくあります。 夜中は特に困ります。 長女も一緒に寝てるので起きてしまうこともよくありすごく嫌です。 おしゃぶ…
- おむつ替え
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- おしっこ
- 大泣き
- ゆりまま
- 2

4月から6ヶ月で入園します。 園では肌着とカバーオールみたいなのですが 肌着はおむつ替えしやすいように短肌着だそうです。 お店に見に行ったら50〜60か80の大きめしかないのですが 6ヶ月で7kg、サイズ何を買えばよいのでしょうか?
- おむつ替え
- カバーオール
- 肌着
- 入園
- はじめてのママリ
- 2

インスタのママ垢を見て 公共のおむつ替え台には胃腸炎ウイルスがいるイメージがついていまい、使いたくなくて、 一日中息子とお出かけしたことがありません。 みなさんどの程度気にされてますでしょうか? 今週旅行に行くのですが、 同じ理由でベビーバス借りるか悩んでます。 …
- おむつ替え
- 旅行
- ベビーバス
- 息子
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 9




※おしっこがついたオムツの写真です。 今朝おむつ替えの時に少しおしっこに血の跡?が混じっているようになっていました。 皮膚からの出血はないためなんだろうと心配です。 おならとともに出た微量のうんちの汁もお尻側についていたのでそれの一部なのかなとも思うのですが色が…
- おむつ替え
- オムツ
- おなら
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ
- 2

下の子の授乳してると必ず上の子が起きてきます。。 新生児と3歳の息子です。2階でみんなで寝ていて、下の子が泣いて起きるので授乳の時だけ一階に降りて授乳しています。最近上の息子が私がいないことに気づいてギャン泣きで起きてきます。。 そこから私にくっついて寝ようとす…
- おむつ替え
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後14日目の新生児、昼夜逆転がすごいです。 夜泣きが酷すぎて心配です。 23時から朝5時まで泣きっぱなし、抱っこしてもミルクあげても、おむつ替えでもダメです。 昼間は静かにぐっすり寝ています。 これって普通なのでしょうか?💦
- おむつ替え
- ミルク
- 夜泣き
- 新生児
- 生後14日
- ママリ
- 3

最近1日中ずっと不機嫌だ😑 前まで夕方になるまでは割とご機嫌で1人でも遊べてたのに今は朝起きてリビング移動して、離れるともうダメ。 トイレもギャン泣きされるからめっちゃ焦る。。 おむつ替えも暴れまくり、離乳食中も叫んでる。お風呂も少し前まで「お風呂だよー」って声か…
- おむつ替え
- 離乳食
- お風呂
- トイレ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 0




赤ちゃんだからみんな気にしないことかもしれないけど、おむつ台とかでオムツ替える時、隣との距離が近めだったり仕切りがほぼなかったりしておむつ替えてる様子(お股)が丸見えなのが嫌だなぁ…て思う…😔 まだ息子は生後1ヶ月の赤ちゃんだけど…
- おむつ替え
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- オムツ替え
- たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
- 3
関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水