「おむつ替え」に関する質問 (3ページ目)

おむつ替えについて 生後10ヶ月です。動きが機敏になり、おむつ替えの難易度が上がっています。 おしっこならまだいいのですが、💩の時、↓の状況でどうしてるか教えてください!🥹 ・付け根から少し漏れるくらいの軟便 ・仰向けにするとすぐに寝返り、足で押さえつけたとしても大…
- おむつ替え
- お風呂
- 生後10ヶ月
- おしっこ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


睡眠時間が1日16時間以上ある赤ちゃんってほとんど起きてる時間ないってことですか!? どんな生活しているのですか? 調べたところ新生児や生後1ヶ月の赤ちゃんの平均睡眠時間は16〜20時間だそうです。 1日のお世話の時間をおおよそで計算してみたのですが(うちはこれよりもっ…
- おむつ替え
- 睡眠時間
- 授乳
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ
- 5



他に吐き出せないので息子の自慢をさせてください😭 お腹の中ですくすく育ってくれた我が子 出産予定日より2週間早く生まれてきたにも関わらず、3830gでした。 新生児の頃は、3時間おきに起きてきましたが、置いたら寝る子でした。 生後2ヶ月頃から夜通し寝てくれるように💤 夜中…
- おむつ替え
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後20日ほどの新生児のおむつ替えについて質問です 授乳前はおっぱいが欲しくてギャン泣きし、足の蹴りが強いのでおむつ替えは難しい(うんちの時は足にうんちがついて大変でした)、授乳後はせっかく寝たのにおむつ替えで起こしてしまうのが悩みです。 例えば左右のおっぱい…
- おむつ替え
- ミルク
- 授乳
- 新生児
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2





尿漏れ対策について聞きたいです! 生後4ヶ月になったばかりです。 20時〜21時に最終オムツを替えて就寝。 夜中2時〜3時に1回起きてミルク (おむつはめんどくさくて変えませんが、いつもそこまでおむつ湿ってる感じはしないです) その後は6時〜7時に起きてオムツを替えます。 …
- おむつ替え
- ミルク
- オムツ
- 体重
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





お風呂、歯磨き、おむつ替えしないで寝かせてしまった。 なんか罪悪感。 理由はお風呂に誘っても嫌って言われ、おもちゃで遊んでたらいつも寝る時間になりイラッとしたのと。おもちゃの片付け方が私が気に食わなくて(細かい部品を分解し出してあとで無くなるパターンと感じだか…
- おむつ替え
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 2



男の人って忍耐力なさすぎません?私の夫だけですか?😓 今切迫流産で自宅安静を指示されてるので夫がどうしても手が離せないときに子供をみる以外はほぼ私はベッドで横になって過ごしています。(火曜日から) タイミング悪く水曜日に息子が血液検査で免疫が弱ってて細菌感染してい…
- おむつ替え
- 保育園
- 着替え
- 寝かしつけ
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 6


4ヶ月の息子がいます。さっきおむつ替えをしたら おしっこをしていたのですが この◯の部分だけオレンジっぽくなっていました、、、 様子見で大丈夫でしょうか?
- おむつ替え
- 夫
- おしっこ
- 息子
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 2

【家事と離乳食作りがめんどくさいと感じるので、気持ちが上向きになるようなアドバイスをいただけると助かります】 現在は私が育休中、夫は会社員で土日祝がお休みです。 平日はほぼワンオペの生活で、夫はいつも朝の出勤前に子どもに声をかける、夜20時過ぎくらいに帰宅した際…
- おむつ替え
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 2

登園時おしっこだけでもおむつ替えを求められますか? 子供が通う保育園は、登園時にうんちをしていたら保護者が替えていってくださいと言われて、それは普通のことだなと思って替えていました。 それが先日、登園時にうんちしているか聞かれて、匂いを嗅いでおしっこだけみたい…
- おむつ替え
- オムツ
- 保育園
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水