コメント
はじめてのママリ🔰
ええ、そんな人いるんですね、、
かなり少数派の意見じゃないでしょうか😭
アピールしてるつもりなんてないし、大声出して周りに迷惑かけてるわけじゃないのでこれからも気にせず話しかけます💦
はじめてのママリ🔰
終始無言の親の方が心配になります😂
-
はじめてのママリ
わかります😂
ずっと無言でいたら心配になります😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
怖すぎますwは自分がやらないからやってる親が気になるんですかね🥺
-
はじめてのママリ
怖いですよね😭
「え!?そんなこと思うの…😅?」って感じです💦
周りが話しかける人ばかりだったので、そうか、やらない人もいるのか…と学びました🥺- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なんかそういう事言う方育児疲れヤバそうです💦別に周りからいいママと思われなくていいし、子に話しかけない方が怖いwww
- 1時間前
はじめてのままり
気にしなくていいと思います!
ただ、接客業してるとたまーにいるんですよ。
うちの子可愛いでしょ?みたいな親💦
いやそれここでやる?混んでるの見て分からん?みたいな…
ごくごく一部の方なので、普通に話しかけるのは問題ないです😊
SNSは極端な意見も多いですし、気にしなくて大丈夫ですよー!
-
はじめてのママリ
私も接客業してたので分かります😭
いや、可愛いけど今ここでそれやる!?みたいな💦
めちゃくちゃ混んでるのに「お姉さんにどーぞして!」って子供に伝票渡して全然くれなくてめちゃくちゃ困った記憶が蘇りました…😇
その辺の区別はしっかりとつけた上で話しかけ続けようと思います☺️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
捻くれた偏った人の意見なので気にしなくていいです🥹
多分そう思う人は自分が満たされてなくて、周りの人が幸せそうに見えて嫉妬してるだけです!
はじめてのママリ
見てたら結構「わかる!」みたいな人いたんでびっくりしました😥
周りにアピールなんて考えたこともなかったです🥲
たしかに大声出して迷惑かけてる訳じゃないですもんね!私も気にせず話しかけます🥺